蕗の葉っぱ 捨てずに佃煮に
先日は畑に生えてる野蕗をお揚げさんと煮ましたが
畑にはまだまだ蕗がありまして…
今度は蕗の葉っぱも捨てずに活用レシピです
蕗の葉っぱは、茎の部分を茹でたお湯で、つでに茹でておき
一晩以上水につけておきます
一晩経つと、水が緑色にしっかり灰汁が出てます、、
よく水で洗って細かく刻みます
今回は出し殻の昆布も一緒に佃煮にしますよ
葉っぱは大きいので、縦にも横にも包丁を入れてね
昆布は千切りに
フライパンで水分を軽く飛ばしておいた方が、日持ちがします
水分が飛んだら
酒 みりん 醤油 で煮詰めます
分量の割合は 1:1:1 が覚えやすいですね!
●甘めが好きならみりんを増やす
●しょっぱいのが好きなら醤油を増やす
そんで、
●しっとりしたのが好きなら…水分とばした後に油加えて炒めてから味付けする
です!
蕗のほろ苦い風味に佃煮の甘辛味がついて、ごはんに合います
…子供さんの好きな味ではないかも…(;^_^A
出し殻の昆布も活用できてよき。