![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128818468/rectangle_large_type_2_db8cda2e7219cfd4f7be16071218cfd5.jpeg?width=1200)
ユニバのthe simpsonsレポ
![](https://assets.st-note.com/img/1706535423700-yWrVwOudWT.jpg?width=1200)
2024年1月中旬頃
友達と2人でユニバーサルに行った日の記録
※下記日本円換算:1ドル=約150円〜
旅行内容
1〜3日目:WDW(ディズニーワールド)
4日目:ユニバーサルスタジオ ◀︎
5日目:買い物
チケット
1デー2パークチケット
1人222.59ドル(約34,000円)
公式サイトにて事前購入
スケジュール
9:00 アドベンチャーエリア 入場
10:30 ハグリッドコースター
12:50 キングコング
13:50 ホグワーツ特急でユニバーサルエリアへ移動
15:00 シンプソンズ フードコート(ランチ) ◀︎
16:20 シンプソンズライド ◀︎
17:00 E.T.
17:30 Lard Lad Donuts(おやつ) ◀︎
18:50 シンプソンズライド(2回目) ◀︎
19:00 KWIK-E-MART(グッズ) ◀︎
19:10 グッズをロッカーに預ける ◀︎
19:50 グリンゴッツからの脱出
シンプソンズエリア
土曜日だったからか人多めだった
キングコングは並んでる最中システム調整に入り2時間以上待つことに
ホグワーツ特急1時間待ち、14:00頃やっとシンプソンズエリアへ
![](https://assets.st-note.com/img/1706420500152-SMGgG4hIa0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453389162-hBzsNtCQ6k.jpg?width=1200)
フードコート
![](https://assets.st-note.com/img/1706451247104-6sSDAXcwS2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706451232129-Vd6gHPJtyv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706451218040-YIOhZTPd9l.jpg?width=1200)
外観はこんな感じで、中は同じ1つの建物
アニメの切り抜き映像が流れていました
お店は6種類/列は1つ(列30分待ちでした)
手順は【お店で注文(はしご可)→まとめてお会計】
![](https://assets.st-note.com/img/1706421458372-oTqAbyDSWv.jpg?width=1200)
ここだけ無人なので勝手に取る(コンビニ的な感じ)
バートがらくがきしててかわいい!
![](https://assets.st-note.com/img/1706422990468-Q7nzLsiiak.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706421926861-NzhKFXbjoJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129041552/picture_pc_de18e8c59f3c07ea14a7de457df27ab7.gif)
ホーマーが食べ放題してたキャプテンのお店(実店舗は食べ放題なし)
![](https://assets.st-note.com/img/1706421954045-9Diat5a1ih.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706422002558-rhnjeccyot.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706423231523-xxveFvOr4S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706422858074-WYhRQ6KQVO.jpg?width=1200)
人気店
クラスティーバーガーを注文
トマトやら野菜の有無も聞いてくれます
![](https://assets.st-note.com/img/1706422892439-iNT13ajIzV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129041381/picture_pc_543a37d82e2e287bf210a85655dd4805.gif?width=1200)
人気店
モバイルオーダーはここで受け取るらしい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129040838/picture_pc_015db7f8cae5768d7b0345f67dbc1ac5.gif)
ほんとにもくもくぶくぶくしててすごい!
(ドライアイスが底に入ってる)
さわやかなオレンジ?アップル?炭酸ジュース(ノンアル)で美味しい
その他Groovy Grove JuiceやMr. Teeny、Duff Beerも売ってる
席
![](https://assets.st-note.com/img/1706451518764-0ZU25U9ody.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706423875104-Tu9bfCluxn.jpg?width=1200)
割と席が埋まっていて、こっちのビリヤードのテーブルで食べました
モーの店まんまやばー 鏡は綺麗だったけど
カウンターでもフレイミングモー注文できるっぽい
![](https://assets.st-note.com/img/1706423917748-rUYC9xABKr.jpg?width=1200)
合計18ドル(約2,770円)
紙もちゃんとクラスティー
朝は少ししか食べてないからか完食
(量は普通に多い ポテトも大量)
![](https://assets.st-note.com/img/1706451850770-dUaqPtbdOX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706451850823-r8xDjB7wCg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706423993775-XWJc7DOlbG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706423975213-9T1Yq4ttWu.jpg?width=1200)
the Simpsons Ride
![](https://assets.st-note.com/img/1706425215562-lq1F13uB8K.jpg?width=1200)
ずっと乗りたかったアトラクション!
クラスティの目が動いてるのがかわいい
![](https://assets.st-note.com/img/1706425309506-jyRQua24km.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425349856-TqTCGtNKL2.jpg?width=1200)
Qラインは本編の切り抜きとライドオリジナルのアニメが交互に流れてて退屈しない
ラルフはリサの彼氏〜ってバートが言う話と、署長が110番通報の電話番号を間違えまくるギャグが良かった
ミスタースパーコルの切り抜きも流れてテンション上がる
![](https://assets.st-note.com/img/1706425359373-pWQFqXOD4o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129100202/picture_pc_071a14a4e7104665f70e467542594628.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129100205/picture_pc_195014702181074f7b74020f4581dd7a.gif)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425463644-SYzKwCfA0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425436264-33qMwWuuxP.png?width=1200)
前座・安全ビデオ
![](https://assets.st-note.com/img/1706425487604-w68mWLLPxY.jpg?width=1200)
なぜかシンプソンズの映像はどれも英語字幕が付いていて助かりました
最初から最後までシンプソンズらしいギャグ満載で、周りのゲストも ふふ…って笑ってた 良い
アトラクション自体はUSJのミニオンと同じ感じ
角度的に首が痛くなる
少しCGは古かったですがほんとに可愛いしシンプソンズの世界に引き込まれて最高!やばい
2回目1人で乗った時はこの人生に悔いなし…という感じでちょっと涙がちょちょぎれました
実際に生で体験するっていうことは大事だな〜
Lard Lad Donuts
![](https://assets.st-note.com/img/1706452137675-ZsBbPdVtjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425573541-O68Ia18Eqg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706452294229-0pRk0OIzZk.jpg?width=1200)
D'oh-nutsはpinkとnormal(シュガー?)の2種から選べます
テラス席やらベンチやら座る場所はわりとあるのでそこで食べられます
屋台
![](https://assets.st-note.com/img/1706453585046-HSsaXQhMpC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453585309-TJ6ZMEutdI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453585516-r71iXJVJ9M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453585683-njyShA7X11.jpg?width=1200)
USJにもあるような屋台たち
遊んでる人たちめっちゃ盛り上がってた
WDWのショー鑑賞中も思いましたがこちらの人々の盛り上がり方は本当に明るすぎる 素晴らしい
エリア散策
![](https://assets.st-note.com/img/1706454531043-U6IgvcPYpT.jpg?width=1200)
1枚1ドル(現金)、4枚セット4ドル(クレジットカード)
![](https://assets.st-note.com/img/1706455256251-Ts54UO7eXh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706454145508-4DpjfKBURa.jpg?width=1200)
アメコミのディスプレイがある!
![](https://assets.st-note.com/img/1706454145622-3bfpn5eRTT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706454145762-SHlyhSRJLA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425615488-p5grXp74v6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453798311-OguQP3pl9E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425646398-RW6l4NkW4K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425664898-m0N8qbnz1j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425630975-9F5u1UeuXD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453909282-vgcyhyj51P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706531924234-MQzp9kYF4L.jpg?width=1200)
グッズ
KWIK-E-MART なぜか外観写真撮り忘れてた
![](https://assets.st-note.com/img/1706453971811-nY58uL7ZNL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453971977-6SJZYuRT4c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706453972182-6fRUiwiN2I.jpg?width=1200)
グッズ売り場も装飾がいちいちかわいい
本編のギャグにもあるネームタグ、「BORT」だけ売り切れてた草
「BART」買っときました 本編と逆!
![](https://assets.st-note.com/img/1706425800513-SG7IKzpjkE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706425817337-ARXgWXUCHo.jpg?width=1200)
合計159ドル(約24,346円)
リュックが一番お気に入り
サイズも小さめでドーナツのスプレー柄イラスト可愛すぎんか?
ロッカー
12ドル(約1,841円)
手荷物に大量のお土産がプラスされ、グリンゴッツのロッカーに入れられるかわからなかったので、ロッカーに突っ込むことにしました
※実際グリンゴッツのロッカーは【上記のお土産+リュック+小さいショルダーバッグ】なら入りそうなサイズでした
※ハグリッドのロッカーは到底お土産なんて入らない小ささだったためびびってました
ロッカーはエントランス近くにあったので時計回りをしてグリンゴッツに向かうと、まぁまぁ距離がありめちゃくちゃ疲れ、更にばかでかいコーヒーも飲んでいたためか4日目にして体調不良に OMG
帰路はタクシーを呼ぶまで時間がかかってしまいました(友達には多大なご迷惑をおかけしました土下座)
おわり
シンプソンズエリアはファンならわざわざ行く価値ありますね〜
グリ出来なかったしまた行きたい!
各アトラクションのクオリティ自体は日本とそんなに変わらない気もする
(もちろん日本に無いアトラクションは沢山ある)
あとはテーマパークで朝から晩まで4日連続行くと死ぬ
睡眠大事
次行く時は2日おきにしよ
宿泊ホテル
WDWの公式ホテル
Disney's All-Star Sports Resort
アクセス
上記ホテルのタクシー乗り場※から配車アプリ(Lyft)を使用
約20分/約23ドル(約3,500円)
※フロント近くの出口
開園時間
この日は9:00〜20:00 OPEN
7:30 部屋を出る
8:00 現地着
8:30 エントランスOPEN
9:00 アトラクションのあるエリアの入り口OPEN
●ユニバーサル公式ホテル宿泊者はアーリーエントリー可
●アプリ等で表示される待ち時間は結構ガバい(早くも遅くも)