見出し画像

studio chavoのプロフィール

こんにちは。studiochavoのチャボです。

studio chavoへの仕事依頼と、2019年3月末からnoteで始める連載漫画「趣味なし大人の趣味さがし」について話していきますね。

ご連絡いただく際には事前にこちらをご一読ください。


1.ストーリーメディアstudio chavoについて

ストーリーメディアstudiochavoは、写真や漫画を使って「物語をカタチに」して、人の感情を動かすのが仕事です。

「物語をカタチに」とはブランディングと同義語だと捉えています。

一般的にブランディングとは、共感や信頼などを通じて顧客にとっての価値を高め、市場での差別化をはかることです。

studiochavoはブランディング=物語をカタチにして感情を動かすことだと考えています。

つまり、ブランドは物語によって生まれるんですね。後付けで出来るものではありません。

この世に物語のない事物など存在しません。そして、その物語の全てがドラマチックな訳ではありません。ただ、取るに足らないような物語でも、誰かの世界はそれによって作られています。

どのような小さな物語でもカタチにします。それがstudiochavoの仕事です。


◎チャボを取材いただく場合

まずは、メールTwitterでのDMにてご相談ください。


2.チャボの紹介

チャボ

写真や漫画を使って物語をカタチにするのが仕事。
北九州市小倉北区の写真スタジオ「studio chavo」フォトグラファー。
web漫画サイト「趣味なし大人の趣味さがし」執筆中。
(株)プラスナ代表取締役

【受賞歴】
ちばてつや賞大賞
新人コミックオーディション大賞
コニカミノルタフォトプレミオ受賞

ちなみに漫画に出てくるチャボのビジュアルは、原田泰造さんとイ・ビョンホンさんを参考に書いています。


3.連載漫画「趣味なし大人の趣味さがし」について

連載漫画「趣味なし大人の趣味さがし」は、趣味をテーマにした半ノンフィクション漫画です。写真スタジオstudiochavoの身近なコミュニティーで物語が構成されています。2019年3月末からnoteで連載開始。

この漫画はフォロワーさんを巻き込んで成り立っている漫画です。

web上で無料公開をしているので、フォロワーさんからの支援を制作費にあてています。また、支援していただいたフォロワーさんの物語を作中に登場させて頂いております。

ちなみにフォロワーさんの物語とは、人の物語だけではありません。商品やサービス、お店、企業など多種多様です。それらの持つ物語が漫画に彩りを与えてくれています。

チャボはプロカメラマンなので、実際に撮影した写真をこのサイトで使用しています。

写真と漫画を見て、実在する事物に興味を持っていただけたら嬉しいです。

web漫画サイトと名付けていますが、漫画や写真を使った個人メディアのカテゴリーだと考えています。


◎web漫画「趣味なし大人の趣味さがし」への出演依頼について

支援して頂いたフォロワーさんなら誰もが漫画に出演可能です。

唯一の縛りは「趣味」に関連したヒト、モノ、コトであること。

例えば、ファッションも趣味に入るので、漫画の登場人物に御社のお洋服を着せることが可能です。求人の為に、経営者を趣味に関連づけて漫画に出して欲しいという制作依頼を受けたこともあります。

どんな依頼でもお気軽にお問い合わせくださいね。

制作した漫画の著作権はstudiochavoにあります。ですが、支援していただいたフォロワーさんなら、どんな使い方をして頂いても構いません。データで原画をお渡しするので、他のメディアや印刷物に使用しても構いません。

さらに、必要に応じて写真撮影もします。その写真も自由に使用可能です。チャボは受賞歴もあるプロカメラマンなので、これはかなりお得です。

また、支援していただいたフォロワーさんのURLを、web漫画サイト「趣味なし大人の趣味さがし」のバーナーにて掲載いたします。期間は1ヶ月単位となっております。


◎支援の方法

連載漫画「趣味なし大人の趣味さがし」は、主にnoteweb漫画サイト「趣味なし大人の趣味さがし」の2つのメディアで連載します。

(今後、支援額を設定する可能性はありますが)現在は価格を設定しておりません。フォロワーさんの適正だと思われる額をご提示ください。(取材が必要な場合は別途交通費が必要な場合もございます。)

支援額は、出演者に本気になってもらう為にも頂くことにしています。描かれる側も本気になってくれないと良い作品は生まれないからです。フォロワーさんという言葉で形容していますが、一緒に漫画を作ってくれる仲間だと思っています。

支援くださったフォロワーさんには、全力で恩を返します!


◎連載漫画に出演するメリット

漫画で企業をPRすることはすごく増えていますね。メリットとしては、目を惹く。分かりやすい。SNSで拡散されやすい。など沢山あります。ですが、時期が過ぎると新しいコンテンツに埋もれてしまいます。これは記事広告も同じかもしれません。

その点、連載漫画に出演するメリットは以下

①連載webマンガ内での紹介なので、出演したヒト、モノ、コトが一過性の広告にならない。持続した広告となる。
②ノンフィクション漫画なので信用度が高い。
③幅広い層から支持を得られる。
④連載web漫画の人気に比例して、注目度が爆発的に伸びる。
⑤新規の読者を獲得した場合、第1話から見てもらえるので埋もれることがない。
⑥連載漫画で紹介されたというステータスになる。


逆にいうと、web漫画「趣味なし大人の趣味さがし」が人気がでないと、上記のメリットが無くなります。チャボ自身も本気で物語をカタチにしますが、それだけでは力不足です。一緒に盛り上げてくれる仲間を必要です。是非ご協力ください。


◎出演までの流れ

メールでお問い合わせくださいTwitterでのDMでも可能です。一応、必要事項は以下です。

・御社名(大学・組織・個人でも可)
・ご担当者様名
・お電話番号
・ご希望・ご相談内容(漫画化したいヒト、モノ、コトがあればご記入ください。参考資料やURLがあれば添付してください。)
・スケジュール
・ご予算

②支援額を決めていただき、お振り込み先をお伝えします。
③漫画の内容を詰めるためのヒアリングや撮影取材をさせていただきます。

その他分からないことは、お気軽にご相談くださいね。


◎出演にあたっての注意点

チャボは、嘘をつかない漫画家でありたいと考えています。

執筆者の本音と反する内容を執筆することは出来ません。漫画の演出方法によっては誇張的な表現はあるかもしれません。でも、本質を嘘ついちゃダメなんです。よほど事実と異なる内容を書かれた場合を除き、修正依頼は受付けないので、その点はご了承ください。

また、気に入らなかった場合は支援額は100%お返しいたします。ですが、描いた漫画のお蔵入りはいたしません。時期や内容によっては、執筆をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。


以上、と、まぁ、ごちゃごちゃ言いましたが、面白そうなことは損得抜きでやります。どんどんご相談いただければ嬉しいです!よろしくお願い致します。



チャボにお問い合わせはこちら



いいなと思ったら応援しよう!

チャボ | chavo
SNSでシェアしていただけたらすごく嬉しいです!

この記事が参加している募集