![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122095141/rectangle_large_type_2_39391e8ba4363fd5fb323e9737e96ce4.png?width=1200)
【11月17日分】稽古日誌
こんちゃ、あろハムです。
今日の稽古内容↓
発声
個人練
舞台使いながら結構しっかり立ち稽古
舞台バラシ
いやあ結構しっかり稽古やってるねー。(誰目線)もう3日目にして舞台での動きができ始めてる、、、。すごい。新人はこんくらい足速にやった方が良いね。もうセリフ完璧に覚えてきてる人もいるしみんなもしっかり練習してきてるし、自分ももっとやらないとって思えます。頑張るぞー、えいえいおー。
にしてもちゃうか35期、課題の締め切りに追われまくってる人が最近増えてるけど大丈夫かい?オペ席でうわあって叫びながらパソコンと睨めっこしてる人毎日見かけるけど大丈夫かい?テストに絶望しまくってる人大丈夫かい?そんなお前はどうなんだって?
大丈夫じゃないよ?
余裕そうに見えて実は1番大丈夫じゃないよ?
ということで、最近かなり冷え込んできてます。皆さん体調には十分お気をつけて。
(担当)あろハム権左衛門
〈演出のコメント〉
稽古日誌ありがとう!
一番大丈夫じゃないのに稽古に来てくれていることが何より嬉しいです。他の人も含め、いつも本当にありがとうございます。今は調子こいている文学部の私ですが、後々痛い目見るだろうなと思っております。
舞台バラシは15分くらいで終わりましたね。立てるスピードをもうちょっと速くできたら、土曜日の稽古とかでも午前に立てて帰り際に片付けることができそうです。
全然関係ないですが、関西の人たちが「片付ける」ことを「なおす」と言っていることが、未だに慣れません。
本日はここまで! 次回もお楽しみに~
ご予約はこちらから↓
https://ticket.corich.jp/apply/287954/