見出し画像

部署のコアバリューを決めた背景とプロセス紹介

こんにちは。ピープル&ブランド本部 BX部 コミュニケーションチームに所属している大江ふみえです。今回は、BX部のコアバリュー決定までのプロセスと、Chatwork10周年のノベルティや社内イベントの反響なども紹介します!
※BX部(ブランドエクスペリエンス部)とは、ブランド体験を提供していく部署です。

コアバリュー = 中核的価値観

コアバリューとは、企業がもっとも重要であると考える価値観で、社員が行動する上での指標として定めるものです。企業の「魂」や「信条」、またそこで働く個人の「働き方」「考え方」の基盤になるものと言えます。

なぜ部署のコアバリューを作ろうと思ったのか

BX部では、会社のバリューを汲んだ上で、部署単位にブレイクダウンする形で「BX部として働く上で大切にすること=コアバリュー」を作ることにしました。2021年1月に新設されたばかりの部署のため、部署としてどのようなスタンスを大切にしながら仕事をしていくか、共通認識を持ちたいと考えたためです。コアバリューを定めることで、各メンバーが同じベクトルで自走できる体制を作っていきたいと思いました。

BX部のコアバリュー決定までどんなことをしたか

コアバリューを作るために、2回に渡るオンラインワークショップを3月中旬に開催しました。本当はオフラインで実施したいところでしたが、ご時世柄、オンラインホワイトボード「miro(ミロ)」を用いて実施することに。当日のワークショップに向け、事前に各メンバーで課題をこなしてくるなど、オンラインならではの工夫をしました。

1. BX部のミッションを再確認
まずは、BX部のミッションを改めて確認しました。BX部のミッションは、「デザインとコミュニケーションを通して、社内外のステークホルダーに向けて、ブランド資産で企業/事業価値を創出する」です。

2. 事前に考えてきた各メンバーのコアバリューを発表
BX部のミッションを再確認後、事前にmiro上で各メンバーに付箋の色が割り当てられていたので、そこに各メンバーがBX部のコアバリュー案を書き出しました。当日は、なぜそのコアバリューを考えたのか意図や思いなどを各メンバー1分(人)で発表しました。

3. 他のメンバーと共通したコアバリュー案をグルーピング
各メンバーの案を発表後、他のメンバーと共通したコアバリューのワードをグルーピングしていきました。

4. どのコアバリューが良いと思うか1人3票投票
グルーピングした上で、どのコアバリューがいいと思うか1人3票投票しました。投票する際は、コアバリューに「いいね!」の絵文字を貼り付けるようにしました。

5. 投票結果について議論
投票後、自分が投票したコアバリューについて、なぜそれを選んだのか全員で議論を重ねました。

6. コアバリューを決定

画像1

議論をする中で、決定したコアバリューは投票数も多かった「期待を超える」です。また、この「期待を超える」を実現するために必要な要素として、「こだわり」「探究心」「自由な発想」が選定されました。

「こだわり」:諦めずに細部まで突き詰める
「探究心」:新しい表現や領域に挑戦していく
「自由な発想」:多角的な視点を持ち固定概念にとらわれない

スクリーンショット 2021-07-27 21.10.26

7. BX部「らしさ」を考える
今回ワークショップの中で、チームビルディングの一環として、改めてBX部を表現する色味やトーン、キーワードについて考え、各メンバーが抱いているBX部のイメージを共有し合いました。「期待を超える」という言葉だけでなく、それぞれが考える部署のイメージを共有することで、改めてメンバーの考えや人となりなどを知れるきっかけになったので、とてもいい機会になりました。

スクリーンショット 2021-07-27 15.22.40

画像9

このようにしてBX部は、「期待を超える」ことをコアバリューとして活動していくことになりました!

ちなみに、決定直後、早速部署のグループチャット名を「[OP] BX部★期待を超えていく部署★」に変更しました。

202107note__グループチャット名変更(アイコン、名前にモザイク)

Chatwork10周年のノベルティや社内イベントの評価

ワークショップを通してメンバー全員で決めたコアバリューを心がけた結果、社内外でいろんな反響がありました。

例えば、前回BX部 クリエイティブチーム リーダーの新免(@melange_t)が『Chatwork「10周年」ロゴ制作の裏側』と題して投稿した記事の中で、Chatwork10周年の趣向を凝らしたノベルティは社内外から好評だったと紹介しています。

画像3

10周年記念プレゼントキャンペーンでもノベルティは好評だったので、ユーザーさんからの声の一部を紹介します。

その他インナーブランディングを強化するために2021年4月にリニューアルした、Chatwork社内向けのオンライン月次会議「Cha室」や、半期に1度のオンライン全社総会「Cha会」、2021年6月よりスタートした社内ラジオ「Chadio」なども社内から反響がありました。

インナーブランディングの取り組みについては、BX部 コミュニケーションチームの堤が改めて記事として紹介する予定なのでお楽しみに!

画像4

画像6

画像5

BX部はこれからも「期待を超える」部署として

以上、BX部のコアバリュー決定までのプロセスを紹介しました。

このように、BX部ではコアバリュー「期待を超える」を体現するために、「こだわり」「探究心」「自由な発想」の3つを大切にして日々仕事に取り組んでいます。

BX部は今年1月よりスタートしてから約半年が経過しました。さまざまな取り組みを通して、これからも期待を超えていきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?