[2024/06/22]覚え書き「導火」
組みました。火光アーマード(ハイパー仕立て)。
ハイパードラゴンがアホみたいなことをするのでめちゃくちゃ楽しいです。オススメ。
それはそれとして、マジでいいですよ、ボルシャック・ハイパードラゴン。直近のコロコロ読みました?読んでなかったらぜひ読んでくれな。
カッコいいのはもちろんなんだけど、なんたって文脈が美しい。
これまでのカイザのボルシャックは仲間の数が増えることで自身が無限攻撃をする「ボルシャック・カイザー」から、
アーマードを展開しながら、自分のクリーチャーにSAとブロッカーを付与する「ボルシャック・バクテラス」へと変化してきたわけだが、今回の「ハイパードラゴン」はこれらの合いの子のようになっている。
カイザーが持っていたアンタップ能力は5体タップされていれば全てアンタップとして受け継ぎ、バクテラスの展開能力は擬似的に山札の上から出す形で継承、SA付与もコスト5以下という形で受け継いでいる。
みんなの力で俺が勝つ!のカイザーがみんなで勝つ!になったんですよね。美しい文脈だ。
原作も非常にいい。細かく語ると長くなるからしないけど、CMと非常によくリンクしている。
全く関係ないんですけど、僕はプロセカのスリーブをあり得ないくらい買い込んでいるので、今回もプロセカスリーブを使いました。
今回のチョイスは桐谷遥さん。僕もとても大好きなキャラクターの1人。
過去の出来事から来るトラウマを乗り越えて希望を届ける彼女のことは涙なしでは語れない。詳しくはメインストーリーを読んでくれ。
(メインストーリーだけ読んでくれればいいよ)
元々火光ボルシャック(アーマード)が似合うキャラだなとは思ってたんですけど、意外なところで繋がってしまったんですよね。
それが何かというと、音楽なんですよ。音楽。
デュエル・マスターズは今期のテーマに王道を掲げ、とあるPVを制作している。
それがこちら。テーマソングは月詠みの「導火」。素晴らしい楽曲なのでこちらも併せてぜひ聴いてほしい。
月詠みの楽曲はユリイ・カノンというボカロPが手掛けている。
そう、ボカロPだ。
そして、ユリイ・カノンはプロジェクトセカイにも書き下ろし楽曲を提供している。
それがこの「イフ」。僕がプロジェクトセカイの書き下ろし楽曲の中で5本の指に入る大好きな楽曲だ。
こんな形で繋がることあるか???
全く別作品のキャラクターとカードゲームが、音楽に共通点を見出せることってあっていいの????
しかも、めちゃくちゃ好きなコンポーザーで????
どちらも大好きなものだからこそ、そこにこじつけじゃない共通点があることの素晴らしさに感動している。
ありがとう、ユリイ・カノンさん。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?