![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125744570/rectangle_large_type_2_21f12d147a7f4580310477bef44ffea7.png?width=1200)
2024年1月27日開催します!Chatty+ワークショップ「予祝インタビュー」のお誘い
\描いてみよう私の幸せ/
と銘打って開催する予祝インタビュー、来年もやります!!
子育て中、子どもを優先に生きているわたしたち、子育てに幸せを感じながらも、ふと「私の幸せって何だろう??」と考えることもあるのではないでしょうか。
Chatty+的、予祝インタビューとは
Chatty+ワークショップでは「幸せになった自分に出会う」予祝インタビューをやってみて、味わって、語り合います。
叶った幸せを、先にお祝いしてしまうのが予祝ワーク。(『予祝のススメ 前祝いの法則』ひすいこうたろう著)
「あのバックが欲しいなぁ」と思うとき、そのバックは手元にあるでしょうか?「幸せになりたいなぁ」と思うとき、幸せは手元にあるでしょうか?
私たちは、ついつい「自分にはあれもこれも”ない”」と思い、欠けている何かを手に入れることで幸せになろうとしていないでしょうか?そのかけているものが手に入れなければ幸せではないのでしょうか?
幸せな自分に目がいくと、幸せを見つけやすくなったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1703652899836-SuTyeTDQpp.png?width=1200)
「今幸せな自分」から始める予祝インタビュー。
3年後、幸せになっているという設定で、「おめでとう!!!」から始まるインタビューです。「できる・できない・条件・制約」など全部とっぱらって、大いに無責任に(笑)、語ってみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1703653040679-f3LdDdSe5D.png?width=1200)
予祝インタビュー体験談
予祝インタビューとは、参加したママがペアになり、「3年後、自分の夢がかなった前提で、相手の方に♪予祝インタビュー♪をし合う」。というものです。
わたしの、3年後にかなった夢は。。。
「家族で世界一周をする!」
1年くらいかけて世界を回りたいので、パパもわたしも、仕事を休むor辞めているという状況です。
我ながら大きく出たな~と思います。
あまりにも現実離れした夢で、ついつい演じきれずにヘラヘラしてしまう私に、まじめに、上手にインタビューしてくれた、ペアのSさん。
「夢を叶えるために、具体的に何をしたの?」
「どんな壁があった?」「どうやってクリアした?」
質問が進むごとに、だんだん真剣になってきました。答えていると、この夢を実現させるために何をすべきか、見えてくることに驚き。
そして、夢を叶えたその後の話にまで、インタビューは及びます。
「世界一周から帰った後、体験記を本にする!」
そんな大それたこと、想像した事もないのに〜
インタビュー終了後は、予想以上に気分が盛り上がって、とってもワクワクしていました♪
あらかじめ祝う。それが予祝、 これ、流行りモノとかの類いではなくて、 日本古来の文化なのです。 夢や願いを語った後の このイキイキとした笑顔よ。。。 ママの笑顔が子どもの笑顔に。
Posted by Chatty+ on Sunday, January 16, 2022
このワークをやる日は、参加者全員が例外なく、笑顔になっているのも特徴の一つ。
2024年、最初のChatty+、楽しみです★
興味を持った方はぜひ、1月27日にChatty+へお越しください!
お子様連れOK♪ワイワイ楽しみましょう!(キッズスペースを作ります(^▽^)/)