![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51219961/rectangle_large_type_2_aad62022c348b096d5b95c21e21ba80d.png?width=1200)
Photo by
chatteley
人間椅子「悪魔と接吻」と空気椅子の銅像に騒ぐおじさん
昔から「人間椅子」ってバンドがあるのは知ってたんだけど。
わたくし元ネタの江戸川乱歩の「人間椅子」って小説が大好き過ぎるもんだから、
「乱歩様の題名をパク、いやインスパイアするなんてぷんぷん!」
って思って長年無視してたのね。それにまぁ、基本バッハとジャズとR&Bしか聞かないからね。
ところが、聞いてみたらば、ボーカルの人(和嶋氏)の声と訛りっぷりが最ッ高にセクシーなのよ。
まっこと、東北弁は、おフランス語の囁きのようね。
しかもなんていうか歌詞がおどろおどろしいようでそこはかとない抜け感が満ち満ちているところもいいわ。
♪ 真っ黒な薔薇で 俺を打ってくれ
♪ 滴る血潮で 息もつけぬほど
♪ 不埒な言葉を 傷に塗りたくり
♪ 昨日の俺とは 他人にしてくれ
などどゆーおどろおどろしい黒い歌詞を大真面目でシャウトして合間に
「チュウ♥」
って繰り返しバックコーラス入れてるとかw
悪魔の接吻、チュウって音なのねw
真面目なんだか冗談なんだかw
チュウw
しかし、人間椅子って聞くと、思い出すことがあるの。
我が夫って空気椅子ってコトバを人間椅子と記憶違いしてて、
そして、よく出かけるある街に空気椅子っぽい感じで椅子なしで腰掛けるポーズの銅像があるんだけどね、
並木通りを歩きながら広場のその銅像を見るたびに
「摩詠子!人間椅子だ!人間椅子の銅像だよ!」
って大声で指さすから恥ずかしいの…。
あのね、解ってる?あなた。人間椅子って、結構エゲツない小説なんだってこと。まあわたくしの愛読書だけど。
小説など一切読むこともなくひたすら健全嗜好の夫に、江戸川乱歩の人間椅子の話なんて、どっからどう伝えればいいか…