![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19050870/rectangle_large_type_2_d20173f6509eadf3089efa2081c55fb4.png?width=1200)
PHPerKaigi 参加レポ 0日目
#iwillblog ですよみなさん。帰りの電車からこんばんは、chatii (ちゃちい) です。
いやー、やはり楽しいですね PHPerKaigi は…!今年も企画が盛り沢山でただの参加者のはずなのに忙しいです。
トレカの話
トレカホルダーを持参して晒されていたのはぼくです。これ、本当に便利ですよ。特に(あれ…この人とトレードしたっけ…?) が無くなります。一覧性って大事。みんな100円ショップでトレカホルダー買うといいですよ。ちなみに名刺ホルダーはサイズが違うので収まらないです。
今は交換した順に入れてますが、会期終わったら番号順にソートしたいですね。ソートキーって大事。
普通の名刺よりも、遥かにコミュニケーションが発生しやすいツールですね。受付でトレカをもらうと、かなり「交換したい!」って意欲が高まりました。今日交換できなかった方、明日から参加の方、ぜひ交換しましょう!
トークの話
企画を楽しみつつ、しっかりトークも聴く流儀。席予約システムのおかげで、スライドは見やすく、登壇者の顔も見えて快適に拝聴しました。
トーク内容は…どれもむつかしいです!頭がスポンジって感じ…。後でスライドが公開されたら復習しよう。そうしよう。
(設計とか、それに要する知識って教養に類すると思ってるんですが、みんなどうやって身につけて実施してるんですかね?…知らない概念を知る方法を知りたい。)
トークンの話
暫定1位の人です。これはスポンサーの皆さんのブログを感謝を込めて読んだ結果です。なので、みんなほぼ同点くらいにはなるはずで、きっと明日には順位に変動があるでしょう…。
ちょっと面白かったのは、「(去年の)2位の人!」と「(暫定)1位の人!」の二種類で呼ばれて、戸惑ったところです。
PHPreParty
みんなテンション高い…っょぃ…。
まだ初日来てないのに、ヘロヘロに疲れてしまった…。けど、めっちゃ楽しかったです(こなみ
そして明日へ
明日は平日ですね!今気づいたんですが、朝のラッシュにだだかぶりじゃないですか!つらい!でもがんばるので、皆さんまた明日!風邪・感染症予防しっかりしていきましょうね!