![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130628431/rectangle_large_type_2_1547dc41b448cae063f5e5561794c43c.jpg?width=1200)
PHPカンファレンス関西2024の参加ブログと見せかけたPHPカンファレンス香川2024の宣伝ブログ
おはようございます、ちゃちいです。PHPカンファレンス関西2024、みなさん大変お疲れ様でした。
感想
関西初参加ということもありますが、「はじめまして」をこんなにできたカンファレンスは久しぶりでした。
その中でも「テックカンファレンス自体初参加」という方が多く、実行委員長かのうさんの願いは叶っていたのではないかなと。来年の開催…つまり今回を継承した回を楽しみにしています。
かのうさん、お疲れ様でした。
本題 PHPカンファレンス香川2024の告知
ここ、関西でも、クロージングにて告知させていただきました。
PHPカンファレンス香川 実行委員長のちゃちいです。告知でも、直接お話しした方にも、同じアプローチをしていましたが、関西圏のみなさんは実行委員長のぼくよりも香川に行きやすいはずなのでぜひ。
告知した内容のうち、初だし情報は以下の通りです。
一般参加チケット販売開始
懇親会チケット販売開始
学生さん用招待コード配布開始
当日スタッフ募集開始
(ちなみに、個人スポンサーチケットも引き続き販売しております。)
一般参加チケット
懇親会チケット
学生さん用チケット
学生さんは無料でご参加いただけます。
PHPカンファレンス香川2024 #phpkagawa へ参加を希望される学生さんは、DMまたは phpcon.kagawa@gmail.com へ以下の内容と共にご連絡ください🙇
— PHPカンファレンス香川 (@phpcon_kagawa) February 11, 2024
- お名前(本名)
- 学校名・学科など
- 開催日 2024-05-11 時点の年齢
(こちらはもう少しシステム化したいと思います…) https://t.co/VjefEBuJA1
— PHPカンファレンス香川 (@phpcon_kagawa) February 11, 2024
当日スタッフ応募フォーム
プロポーザルの締切がせまっております!
2024-02-18 23:59 までです!!
(これ以上の延長はありません)