![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114699814/rectangle_large_type_2_ba9c10ca3442a26b90ac706489ba070c.png?width=1200)
ChatGPTの関心をヤフーの検索データでトラッキング(2023/8/29)
みなさんこんにちは。ChatGPT部の田村です。
続けている「ヤフーの検索データでのトラッキング」、今週もアップデートいたします。(DS.INSIGHTについてはこちら)
共起キーワード(なんの単語と一緒に検索されているか/関心の度合いは/性別は)
![](https://assets.st-note.com/img/1693277848917-Lrw8aPOUYX.png?width=1200)
<考察>
ここにきて、女性が「無料」という検索をしてきています。これはなぜでしょう…?
検索推移
![](https://assets.st-note.com/img/1693277938350-2F3pJW1oSE.png?width=1200)
<考察>
トレンドとしては少し下げ止まったようにも見えますが…継続的なMonitorを続けます。
年齢による検索行動
DS.INSIGHTは、年齢ごとでも絞ることができます。
まず、検索数の違いを年齢ごとに出してみるとこんな感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1693278055837-e3ZD88a7Aj.png)
<考察>
実は「バリバリビジネスマン」よりも、10代以下の方が検索しているのです!実は学校の現場(宿題にせよ読書感想文にせよ論文にせよ)で使うシーンが多いのかもしれません。
そしてもう1点、30代よりも40代50代の方が検索しているという事実。新しいToolに対する積極性の差なのか、または仮説としては「抽象度の高い仕事が増えるタイミング」の影響なのかもしれません。
70代は女性がすごい!?
興味深かったのが70代です。もちろん絶対的な検索数はほかの年代よりも落ちるのですが、女性の使い方が目を引きます。
まず事実としては、男性の方がたくさん検索はしているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693279164233-ZvQxo5vqn8.png?width=1200)
ところが、70代以上の検索ワードを見てみると面白い事実が。
![](https://assets.st-note.com/img/1693279224617-O8NenXfKPh.png?width=1200)
「仕事 活用」とか、「code interpreter」とかは女性が検索を!仮説を立てられずに申し訳ございません。どなたか仮説や周りの方での実例があったら教えてください!
NOB DATAでは、DS.INSIGHTの販売代理店として、事業課題を踏まえた、実務レベルで有効なデータ分析を支援しております。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
info@nobdata.co.jp
※DS.INSIGHTは、ヤフーのお客さまデータを統計データとしたうえでデータの可視化や分析結果をご提供するサービスであり、個人を識別できるデータ (パーソナルデータ) については、お客さまから新たに同意をいただかない限り外部に提供することはありません。