キーンランドC
■札幌芝傾向
・芝Cコース
・直線内側①〜③荒れ
・3〜4コーナーにも内側に傷みあり
コーナーロスなくラチ沿い or 直線は馬場の真ん中
■キーンランドの傾向
馬場に大きく左右される
内側が良くない年は外差し傾向
■札幌芝1200mの傾向
逃げ有利、平坦なのでスピードで押し切りやすい
〜 人気馬 考察 〜
⑭ナムラクレア
いつスプリントG1を獲ってもおかしくないレベル。洋芝も合っており馬場傾向や枠も申し分ない。
買い。
⑫トウシンマカオ
前走は最内枠もあり出していくようなキツい競馬に。スピード馬場がベストも1.08台の勝負ならマイナスする必要はない。久々に斤量も軽くなるので逆転十分。
買い。
⑩ゾンニッヒ
前走は1200mに対応したが、メンバーレベルは低く、外目をスムーズに競馬できた事が良かった。今回はスプリント重賞ということで、レースの質が上がり枠順からも馬群での競馬が濃厚。前走の様なパフォーマンスを発揮できるかは微妙な所で、3番人気。
妙味薄く、消し。
④キミワクイーン
こちらも前走は外目スムーズだが、有力馬相手に突き抜ける強い競馬。前が残る馬場の中差し切った点は大きい。斤量据え置きの今回も期待できる。
買い。
②ナランフレグ
ベストは左回りだが、右回りで問題無く走れるようになっている。この枠なら内に突っ込むとみる。各馬が内を避けるので内側は捌きやすい。3コーナーから最内ピッタリ回ってくれば突き抜ける可能性は十分にあり、妙味大きい。
買い。
⑯シュヴァルツカイザー
前走は斤量に恵まれたが それでも内容は非常に良かった。外枠と鞍上で売れているが要注意の1頭。
買い。
〜 穴、候補 〜
⑤ウインマーベル
能力上位。昨年2着とコース適性高い。57キロなら勝ち切る可能性も十分。
⑧シナモンスティック
オープンクラスでもスピード通用。荒れた馬場も苦にしない。
⑪ヴァトレニ
主張する馬が少なく、久々に持ち味を活かす競馬ができそう。ハナ主張なら馬券内も。
候補
② ④ ⑤ ⑧ ⑪ ⑫ ⑭ ⑯
頭 ② ④ ⑤ ⑧ ⑭