
20年ぶりにビデオレンタルをしてみたら思ったより面白かった。
ゲームソフトを『GEO』に買いに行ったときの話
自分の中でGEOは、ゲームを買いに行く店だった。
TSUTAYAは本を買いに行く店。
ビデオ、DVDを借りた記憶はサブスクや動画配信サービスが始まった頃に遡る。
おそらく最後に借りた映画は『タイムマシーン』で、洋画の字幕を追いながら過去に戻ったらどうなるのだろうと考えたのを今でも覚えている。
そう、昔からBTTFシリーズが大好きで、タイムマシーンという言葉に非常に弱かった。
今日も何気なくゲームコーナーを見ていたら、店内のTV画面に山﨑賢人が猫を抱いているサンプルが流れていた。
大の猫好きな僕は、ウチにいる猫と似ていたのでその画像に釘付けになった。
そのサンプル画像、なにやら過去に戻る話、そう『タイムマシーン』がキーワードらしく、急いで新作コーナーに走った!
まだ並んだばかりなのか、自分が一番乗り。(他に貸し出してなかったので)
パッケージからDVDを抜いて、レジに一直線。
すぐに家に帰ってポテチとコーラをセットしていざ鑑賞タイム。
開始3分くらいで驚いたのは猫の名前がウチの猫と同じだったのだ。
それから見入るように、話に引き込まれ120分はあっという間に過ぎっていった。
感情移入なんてしたことなかったのに、今回の映画はラスト10分の場面で潤んでる自分が。
最初はタイムマシーンや猫に惹かれてただけだったのに、最後には感動している自分が⁉︎
最近65インチの大画面やBOSEのスピーカーを入れたのが良かったのか、プライムビデオやNetflixで見るより、レンタルDVDの方が見た感が強かった。
今回僕が見た映画はこれ。
キャスティングも最高なので、ぜひ見てください。