見出し画像

鎌倉よ、なぁ~ぜ??(2024/6/14)

私は全国通訳案内士の資格を持つ英語の通訳ガイドです。今日午前中に何気なくメールをチェックをしておりますと、明日鎌倉ガイドを担当するガイド仲間からお薦めのランチレストランはありませんか?との問い合わせメールが届いていることを確認しました。我々通訳ガイドは何かしらの通訳ガイドコミュニティに参加しており、その中で懇意になった者同士がいろいろ情報交換しあっております。明日は週末ということもありますのでレストランの確保は必須事項です。

何よりも全国通訳案内士はその通訳ガイド業を継続するために5年に1度は観光庁が登録した研修機関が実施する研修を受講しなければなりません。ですから団体加入は必須というわけではないのですが、メリットはあるということです。ま、こちらは次の機会にお話ししましょう。

すごいワインセラーだよね?

というわけで東京在住で鎌倉に行く機会が極端に少ない私が案内できる数少ない当地のお食事処の情報。このワインセラーに圧倒されてしまったこちらのレストランはちょっとした隠れ家的なお店。店内の雰囲気もいいし、天井も高いし、接客も素晴らしいし、お人柄もいいし。実は飛び込みで入ったこのお店。初めてのお店に入るときは直感を信じて入店していますが、大当たり。孤独のレストランのような感覚です。さてどこでしょう???(^^ゞ

からの…
技術の結晶

次は私の尊敬する料理人のお店。ひょんなことからご縁ができて、とても可愛がっていただいております。それはたまたま私と誕生日がとても近いので、私がこちらの方の誕生日イベントその他にひょっこり顔だしさせてもらっているのです。このときは先生の技をまざまざと魅せつけられました。上杉謙信の「謙」の字ですよ!同席メンバーにこのお名前の方がおられたので先生が即興で飾り切りを披露してくださいました。もちろんこんな漢字を飾り切りするのは60年の料理人生活を経験した先生でも初めてのこと。でもこの出来栄え!素晴らしいです。この作品からうかがい知れるように先生は立派な書家でもあります。私の尊敬する方のお一人です。

教えちゃるわい鎌倉!

全国通訳案内士と知り合いになっているといいこともありますよ!!(^^ゞ

いいなと思ったら応援しよう!