![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118096325/rectangle_large_type_2_b4f45c5655cf06fedc99c6fc7d42c08c.jpeg?width=1200)
iPhone13mini のケース交換
4月にiPhone13miniのケースをiFaceの物に交換してました。
ストラップが付けられて、しかも肉厚で表面も裏面がしっかり保護されていい感じのケースでした。
しかし1ヶ月で塗装が剥げてしまうという、筋肉質でたくましいけど皮膚が弱い人みたいなケースでした。
半年使ったので、新しい物に交換。
形や機能など気に入っていたので同じものの色違いでも良かったのですが、気分を変えて別のものにしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696502532941-tRLpdnpRHe.jpg?width=1200)
【米軍MIL規格認証・軍用レベル保護力】米軍「MIL-STD-810G」落下規格に完勝(認証番号:GZIN2005022739PS)2.0Mの高さ!26回!それぞれ違う角度でコンクリートに落下させてもアイホン本体は完全に無傷!免震構造である高弾力バンパーと耐震構造である丈夫なポリカーボネート背面で組み合わせて、バランス良い耐衝撃構造で念願のiphone13miniカッコよくしっかりと守れます。
【超強耐衝撃・MIL-UP保護システム】衝撃が受けやすい4角に二代目の「X-Shock」クッションを搭載、エアクッションの被力面積がより2倍上がり、角落ちの衝撃吸収性は200%アップ。バンパー内側に「360°クッション」を隅々まで施すことで、反衝撃・超強耐衝撃性能を実現!お手に入れ次第、TORRAS特許新「MIL-UP保護システム」が全方位から安心感を伝えて、どんな衝撃でも抵抗して本体をしっかりとガードします。
丈夫でスリムって事で期待大です。
今までのiFaceは形などいい感じなのですが、サイズが大きくなるので折角のminiの小さいというメリットがスポイルされてしまいます。
薄くて軽いってのは、「小さいは正義」がモットーな身としてはワクワクです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696502670286-Pt7voHTthx.jpg?width=1200)
【装着しての感想】
・iPhone13miniの小ささが生きます。
Yシャツの胸ポケットに入れてハミ出さないのは嬉しい。
以前使っていたiPhone4や5sを思い出すサイズ感です。
・レンズ周りの高さにケース自体の外周もかさ増ししているようなイメージでしたが、他の周辺部より若干高いです。なので机に置いた際に、若干のガタつきがあります。とはいっても、むちゃくちゃ気になるってほどではありません。
・ストラップの装着が右下
今までのiFaceの物は左下でしたが、左手使用の私には右下の方が使いやすいです。
・安心感:今までのiFaceがゴツいつくりなので、比較すると華奢に感じます。表面の縁も比較すると低いのでちょっと不安。とはいっても他の背面ケースに比べたら、保護性は高いはず…、と信じたい。
・指紋が付きにくい材質です。ペタペタせずサラサラした感触です。
サラサラなので、手が滑りやすいです。必ずストラップを指にかけてないと危険かもです。
小さくなってminiらしくなったのは良いのですが、少し落下の恐怖が出てきました。
サイドに滑り止めの紋様などあると、さらに良いケースになるかも入れません。
MacBook Proから更新