![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62642996/rectangle_large_type_2_309a697e0cd4708de5b2daf3ab0767a3.jpg?width=1200)
スタイラスペン
PDAにはスタイラスが標準装備でしたが、Apple製品には標準では付属しません。
iPhone3Gから5Sまで、左手持ち左手親指操作でしたので、スタイラスの必要は有りませんでした。
iPhone11Proになってからサイズや重量的に、片手操作は難しくなりました。
Apple製品には標準では付属しませんと書きましたが、iPadにはApple pencilが別途あります。でもiPhoneには今でも純正のスタイラスはありません。
なので百均で別途購入です。
写真の上段の黒い軸がseriaさんで購入の、今まで使っていた物。
最近ペン先が劣化して潰れてしまって認識が落ちてきました。
そこで下段の金色のアルミ製のスタイラスをDAISOさんで購入。
重量感があって、質感的に百均としては高級感あり。今時の言葉ではプチプラとでも言うのでしょうか。
このスタイラス、質感はいい感じなのですが、実際の使用感は今ひとつでした。
1、重量はあるのですが、細くて重心バランスが良くない。
2、ペンクリップ(って言い方で合ってる?)がないので、胸ポケットなどで迷子になったり落としてしまう。
3、ペン先の素材の粘りが強く、画面のスライドで引っかかる。タップするだけなら良さそげですが、フリックも引っかかるので入力にストレスあり。
110円で、文句言われてもでしょうけど。
MacBook Proから更新