![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125050711/rectangle_large_type_2_3fdcdfe33786b1b446ff1a71103c05e9.png?width=1200)
12/22 注意しなければならない陰線の例
デイトレ&スイングトレのチャート分析
例のような陰線が出れば、下落する可能性があるので注意しなければなりません。
そして、その後にどんなローソク足、どんなパターンが出るのかで予測します
例
![](https://assets.st-note.com/img/1703018160171-njMnqyuE7V.png)
A:サポートから上昇後に大陰線、出来高増加
※Aまでの上昇の仕方を見て下さい。ローソク足が小さいです。これは上昇が弱いと言えます。このような上昇の仕方でレジスタンスに到達すると、一気に売られることがあります。
まだサポートⓈの上なので大丈夫なのですが、その後の株価の動きに注意します。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?