マガジンのカバー画像

上昇2日目 失敗と無効

54
強気予測である上昇2日目。いつも成功するわけではありません。どうなれば失敗なのか、または、無効なのか。失敗のパターンを理解していれば、損切りが早くできます。そうすることによって、…
強気予測の上昇2日目。どうなれば失敗なのか?無効なのか?の解説記事です。 記事はこれから付け足して…
¥9,980
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

1/28 強気のパターンが崩れる例

上昇が始まると強気のパターンが出ます。しかし、崩れるときがあります。どんなローソク足が出…

1/18 強気のパターンが崩れる例

強気のパターンを形成していても、たった1本のローソク足で崩れることがあります。 どんなロー…

1/15 強気のパターンが崩れる例

上昇シグナルが出ても翌日失敗に終わることがあります。 どんなパターンが失敗なのかを知って…

1/14 強気のパターンが崩れる例

上昇トレンドのパターンが崩れた例です。 たった1本のローソク足でパターンが崩れることがあ…

1/13 上昇2日目、失敗の例

リバウンドのタイミングの日であっても、失敗することがあります。 どんなパターンが失敗のパ…

1/11 上昇2日目、失敗例

上昇2日目は強気予測なのですが、いつも予測通りになるわけではありません。失敗するときがあ…

1/6 危険な値動きの例

上昇2日目、強気予測に反して、危険な値動きになるときがあります。 どんな値動きが危険な動きなのか? 例 どの期間のチャートにも当てはまる