セーラー戦士の仲間愛に触れる
こんんばんは
もうセーラームーンが大好きでしょうがなくて、
最近アマゾンプレミアムで、元祖アニメ見ております。(笑)
セーラームーン無印では、最終回、セーラー戦士もタキシード仮面(まもちゃん)も、
全員死ぬんですよ。
そんな皆様の屍を経て、セーラームーン(主人公うさぎ)は、一人で戦いに行くわけです。
ジュピター、マーキュリー、ヴィーナス、マーズ、まもちゃん・・・
それぞれ死に方がかっこいい・・・みんな、セラムン守りながら、必死の戦闘の末、最後の敵を倒すまで、守護霊となってでも力を貸して最期を迎えます。泣
セラムンからしたら、自分の命のために仲間が命張ってくれるだなんて、責任重すぎるし、まだ中学生の設定やぞ・・・とか想いますし、大人の人でもかなりショッキングだと思うところ、なんとか乗り越えるわけです。
「信じてる、みんなが守ろうとしたこの世界を信じてる・・・!」
この一言を最後に、敵を倒して死を迎えます。
やーーー、死に方かっこいいーーー。
こんな一生にしたい。
仲間とともに、同じものを信じて、同じ想いを実現していく!
ん~~~ロマンス!!!
なにか使命をもって生きている人は本当に、ここまでやるのか、という姿を実際見ているからこそ、こういう感動シーンは、とても見入ってしまう。
愛、使命、そんな人生に命を燃やしたい!
以上です♪