見出し画像

2024年下半期のマリテニ記録

7/14 ルーレットでキャラが決まる!マリオテニス64大会(やざわりお主催)

マリオテニス64シングルスの大会です
1回戦ごとにルーレットを回して使用キャラが決まるミラー大会です
Bo3(ハードクレイグラス)シングルエリミネーション
準決勝まではショートゲームを採用しました

1回戦(デイジー)
ソロさん(ハード)★0-5
ソロさん(クレイ)★2-5

2回戦(マリオ)
準決勝戦(ルイージ)
決勝戦(ヘイホー)

大会結果としては、デイジー使いのソロさんと当たってしまったので何もできず敗退しました。

この大会はなんてぃチャンネルのルーレットでキャラを決めて対戦するマリテニ動画を見て、大会でやったら面白そう!っていうのと普段使わないキャラの可能性を研究したいと思ってやることになりました。
当初は全員ルーレット回して個々で違うキャラにする予定でしたが、どうにもならないようなキャラ相性での対戦となると面白くないので1回戦ずつルーレットを回すミラー対決にしようとなりました。
相談に乗ってくれたなんてぃチャンネルのくりーむぶりゅれちゃん、ありがとうございます。
ルーレットの結果、みんなが普段使わないようなキャラばかり出てこれが見たかったのよ〜!と思いました。

主催配信では見やすいようにフレームを作りました

前回企画したワリオ大会では2時間40分と長引いてしまったため今回はショートゲームを採用してみました。1時間30分程度で終わりました。
Bo3のシングルエリミネーションなのでショートゲームは少し味気ないかもしれません。今更ですが感想待ってます。


7/20 SWLチャンピオンシップ(ゆたろーさん主催)

シンプルシングルスの大会です
事前に2キャラピックして、Bo3の中で勝利したキャラはその試合中使用不可のルール
Bo3ダブルエリミネーション

ウィナーズ
だいちゃんボスパVSやざノコノコ(ハード)☆7-5
だいちゃんガボンVSやざワリオ(ハード)★3-7
だいちゃんボスパVSやざワリオ(ナイト)★2-7

ルーザーズ
MutoゴリラVSやざノコノコ★
MutoルイージVSやざノコノコ★



7/26 mのきまぐれ杯(みるきーさん主催)

初中級者と上級者ペアで行うスタンダードダブルスの大会です
予選グループ総当たり+上位者決勝戦

1戦目
さくチルマリオ&ku2キノピオVS chikoピコ&やざワリオ★5-7

2戦目
みるきー&あいちゃんVS chiko&やざわ★

3戦目
ポルックッパ&ゆあんキャサリンVS chikoキャサリン&やざノコノコ☆7-4

4戦目
おかゆ&つばさぶろうVS chiko&やざわ★

5戦目
ガメスキノピオ&レゾルバロゼッタVS chikoヘイホー&やざカロン★5-7

配信などアーカイブが見つけられる範囲で記録してます。
初中級者と上級者のペアの大会ということで chikoさんからお誘いを頂いて参加しました。 chikoさん後衛の安心感半端なかったです。
ポルック&ゆあん、ガメス&レゾルバペアと三すくみになっていたのが面白かったです。
自分たちの試合が終わった後おしゃべりしながら試合観戦するのも楽しかったです。


8/4 最強ワリオ決定戦!ワリオテニスエース(やざわりお主催)

マリオテニスエースのシンプルシングルスの大会です
使用キャラはワリオのみ
Bo3(ハードオーアレナイト)シングルエリミネーション

1回戦
ゆあんさん(ハード)★1-7
ゆあんさん(オーアレ)★0-7

マリオテニスエースの大会を初めて企画してエース勢の参戦が嬉しかったです。
7月末〜8月頭にかけてワリオでシンプルを潜る人が多数存在して、ランキングがワリオだらけになった時は笑いました。
私自身ワリオを使っててどう使いこなしたらいいの?と思っていましたがワリオ全一のいああさんのプレイを見て、
・できるだけ前に出てフラットボレーで左右に振る
・リーチが届かなくて飛びつきそうだと判断したらチャージキャンセルをする
これはマリオテニスエース全体で使えるテクニックだなぁと思いました。


8/17 SWLチャンピオンシップ(ゆたろーさん主催)

マリオテニスエースシンプルシングルスの大会です
相手に出してほしくないキャラを3つBANすることが出来るルール
Bo3ダブルエリミネーション

ウィナーズ
ぶりゅれ→ピーチ、クッパ、ボスパBAN
やざわ→ノコノコ、ワリオ、ガボンBAN
ぶりゅれキャサリンVSやざクッパ(ハード)★5-7
ぶりゅれドンキーVSやざクッパ(グラス)☆7-2
ぶりゅれデイジーVSやざクッパ(ハード)★4-7

ルーザーズ
kさん→ノコノコ、ゲッソー、キャサリンBAN
やざわ→マリオ、キャサリン、キノピオBAN
kガボンVSやざワリオ(ハード)☆7-4
kキノピコVSやざクッパ(グラス)★3-7
kキノピコVSやざノコノコ(クレイ)★5-7

対戦相手のBANする予定のキャラ一覧

配信を見たりこの1年のランキングを調べたりして得意そうなキャラなどをピックアップしました。
シンプルガチ勢のkさんから1本取れたことが本当に嬉しかったです。
後からちよこさんから聞いたのですが、ワリオが好きだからランキングにワリオが載るように調整しているそうです。


8/24 REVENGE TORUNAMENT TOUR キノコカップ(なんてぃ主催)

マリオテニス64シングルスの大会です
ハードコートのみ
Bo1総当たり+上位者決勝トーナメント

1戦目
あおくろクッパVSやざワリオ★0-7

2戦目
pppjゴリラVSやざパタパタ★2-7

3戦目
MutoゴリラVSやざパタパタ★1-7

4戦目
ぶりゅれデイジーVSやざパタパタ★1-7

ゴリラ対策としてパタパタを使ってみることにした大会です。
詰め込み練習したのですが対人経験が少なく、大会中かなり緊張して思うようにプレイができなかったです。相手のゴリラも前詰め対策してきてきつかったです。悔しい思いをした大会でした。


9/21 REVENGE TORUNAMENT TOUR フラワーカップ(なんてぃ主催)

マリオテニス64シングルスの大会です
クレイコートのみ
Bo1総当たり+上位者決勝トーナメント

ワリオが輝くクレイコートで絶対決勝トーナメントにあがるぞ!と気合いを入れてたくさん練習した月でしたが、他の人のレベルもかなり上がっていて全く勝てない大会でした。この大会も悔しい思いをしました。


9/28 SWLチャンピオンシップ(ゆたろーさん主催)

マリオテニスエースシンプルシングルスの大会です
Bo3(ソル王国、アッチーノ、オーアレ)ダブルエリミネーション

ウィナーズ
1回戦
スプーンポケパタパタVSやざノコノコ(ソル王国)☆7-5
スプーンポケパタパタVSやざワリオ(アッチーノ)☆7-2

2回戦
ちよこキノピオVSやざノコノコ★
ちよこクッパVSやざワリオ★

ルーザーズ
ゆあんノコノコVSやざノコノコ(ソル王国)★2-7
ゆあんボスパVSやざワリオ(アッチーノ)★2-7

初めて勝利した大会です。憧れのちよこさんと当たって嬉しかったです。


10/13 関西オフライン大会(やざわりお主催)

マリオテニスエーススタンダードシングルス(Bo1)
マリオテニスエースシンプルシングルス(Bo3)
マリオテニス64シングルス(Bo3)の大会です
予選グループ総当たり+上位者決勝トーナメント

64シングルス予選
pppjさん★
Atsushiさん★
ぼじさん☆
えびすさん☆

初めてオフラインイベントの企画運営をしました。参加してくれた皆さん、サポートしてくれたまえだくんさん、ぼじさん、スタッフの皆さん、マリテニ勢の皆さんありがとうございました。
オフ大会をやりたいなと思ってから出来そうな会場を調べて、ぼじさんに相談するとまえだくんさんを紹介してもらうことになりました。企画書を提出して、予算や規模を相談してeスポーツラグレアさんで開催すると決定しました。
会場の備品は使用して良いとのことでしたがFPS等に使われる湾曲モニターだったのでまえだくんさんの私物のモニターをレンタルすることになりました。
参加人数が読めずどの部門で何枚モニターを使うか等、開催のギリギリまでまえだくんさんと打ち合わせをしました。わからないことばかりでぼじさんにたくさん質問しました。
当初は私が会場設営も運営も配信もする予定でしたが、初めてのオフラインイベントで失敗して悲しい思いをしてほしくないからとまえだくんさんのBIGデカ気遣いで会場備品の用意、設置、配信準備、配信管理、実況、進行補佐をしてもらうことになりました。
本当に本当にありがとうございました。
開催を発表してから参加人数が増えるか心配で気が気でない毎日を過ごしていました。今までにないくらい色んな人にDMをして勧誘しました。リア友にマリオテニスエースを買わせて大会来てもらうように声かけたりもしました。いつものマリテニ勢や、普段AFTA(東京)に参加されてない関西のマリテニ勢が来てくれたり、わざわざ遠方から来てくれるマリテニ勢もいたりして来てくれたみんなの頭をなでなでして抱きしめたいくらいにはBIG LOVEです。
対戦の組み合わせを64はゆあんさん、シンプルはゆたろーさん、スタンダードはポルックさんに相談して作成しました。初めての運営でぐだりそうな予感がしてたので長引きそうな組み合わせは避けました。
ゆあんさんからここの組み合わせが見たい、まえだくんさんと古参勢の組み合わせは嬉しいんじゃないかとか、実力で組み合わせしつつ大会が盛り上がるような提案をしてくれました。
今回人数が足りない場合は併用参加可にしていて、たくさん併用参加をしてもらっていて特にシンプルが19人になっていて16人に削って参加できない人もいる案もあったのですが、ゆたろーさんと相談してせっかく来てもらってるのだから楽しんでもらおうと全員参加することになりました。
持ち込みSwitchが足りなくてリア友や兄からSwitchを借りる可能性があることをポルックさんに相談したところオーアレコート出すRTAやるよと言ってくれました。(持ち込み数はなんとか足りました)
会場設営のお手伝いを頼んで早めに来てくれたソノダさん、ゆあんさん、puniさん、ぶりゅれちゃん、あおくろさん、ポルックさんありがとうございました。Switchの設置も各々でやってもらって非常に助かりました。
当日の運営はグループごとにリーダーをやってもらってグループを仕切ったり、点数を記録してもらったりしてもらいました。
実況は前述した通り、まえだくんさんにやって頂いて、まえだくんさんが試合で抜けた後はぼじさん、pppjさん、ゆあんさん、Atsushiさんにやって頂きました。皆さんの実況が分かりやすいし面白いし好きです。
私は各グループの進行具合を見て都度声かけして試合を進めてもらったり、グループ内順位をまとめたりしていました。シンプル部門でJesさん、ちよこさん、ゆあんさんが完全三すくみになってしまい順位が決めれず、ぼじさんに相談して得失点差を計算する方法を教えてもらい解決しました。点数を細かく書いているグループもいれば、結果のみ書いているグループもあったのでこのような時のために点数を書いてもらう必要があるなと思いました。
元々併用参加の方は進行の都合上棄権になる可能性があることをお知らせしていましたが、実際に併用参加の方で一つの部門で勝ち上がっている方がいてもう一つの部門の進行が押してしまうことがありました。どうしよう…と思ったのですが棄権にはせずそのまま進行を進めることにしました。
小さなハプニングはいくつかありつつも時間内には大会を終えることが出来てホッとしました。片付けも手伝ってもらって助かりました。
大会後の打ち上げの幹事は頼まれたらやろうかなくらいで思っていたのですが、ゆあんさんが幹事やるから主催のことに集中しな!と言ってくれました。
打ち上げでお酒飲むつもりがなくてコーラを頼んだのにコークハイが来て仕方なく飲んだら疲れてたのもあってすごい酔っ払いました。その後のカラオケも楽しかったです。
オフ大会の主催は大変だったから半々どころかもうやりたくないと思っていたのですが、みんなが楽しそうにしてたし、感謝されたし、親友(レゾルバさん)からもすごいよって褒められて、私の人生がプラスに傾いたのを感じたので大変だけどまたやりたいなと思いました。またやる時は皆さんのサポートが必要ですのでよろしくお願いします。
私一人の力では絶対に叶うことのなかったイベントです。サポートしてくれた皆さんのおかげで開催することが出来ました。本当にありがとうございました。


10/19 SWLチャンピオンシップ(ゆたろーさん主催)

マリオテニスエースのシンプル+スタンダードのハイブリッドルール
Bo3ダブルエリミネーション

ウィナーズ
スペースゴリラVSやざノコノコ(オーアレ)★0-7
スペースワルイージVSやざノコノコ(ハード)★0-7

ルーザーズ
レゾルバさん★

SWL2月大会のリバイバルでした。
スタンダードに不慣れなのとシンプル→スタンダードに切り替わって操作感が変わって難しく感じました。
見る側としてはナイスサーブ合戦に持ち込んだプレイヤーの叫びを聞くのが楽しかったです。


10/26 REVENGE TORUNAMENT TOUR スターカップ(なんてぃ主催)

マリオテニス64シングルスの大会です
グラスコートのみ
Bo1総当たり+上位者決勝トーナメント

1戦目
だいちゃんゴリラVSやざパタパタ★2-7

2戦目
ずんテレサVSやざパタパタ★4-7

3戦目
ぶりゅれキャサリンVSやざパタパタ★2-7

4戦目
はまちベビマVSやざパタパタ☆7-5

5戦目
ちよこゴリラVSやざパタパタ★5-7

キノコカップではパタパタとワリオを併用してわけがわからなくなったので今回はパタパタオンリーで挑んでみました。グラスコートは球足が速くて苦手でしたがパタパタのボレーが決まりやすく苦手意識はだいぶ薄れたと思います。
ゴリラに対しての苦手意識は強まるばかりでした。


11/3 トリッキーオアトリッキー!マリオテニス64(かんてにe主催)

主催団体の名前がやざわりお→かんてにeに変わりました
マリオテニス64シングルスの大会です
トリッキー(テレサ、パタパタ)しか使えないルール
Bo3(クレイハードグラス)ダブルエリミネーション

1回戦
いちゆテレサVSやざパタパタ(クレイ)☆7-1
いちゆテレサVSやざパタパタ(ハード)☆7-1

2回戦
ゆあんテレサVSやざパタパタ(クレイ)★1-7
ゆあんテレサVSやざパタパタ(ハード)★3-7

オンライン大会オフライン大会ともにゆあんテレサが大暴れしている環境だったので、環境キャラの研究をしよう!ということで開催した大会でした。
普段トリッキー使うよって人も使わんよって人も参加してくれて嬉しかったです。
トリッキーミラーは進行早いだろうと思い、Bo3ダブルエリミネーションにしました。2時間40分程かかりましたのでそれなりに時間はかかったなぁと思います。
ヴァンさんがなんてぃチャンネルの3人を撃破しているところと、ヴァンさんとゆあんさんが3回戦うところが面白かったです。

トリッキーオアトリッキーのトーナメント表

11/15〜11/16 浜松(静岡)プチオフ

私は唐突に静岡のさわやかのハンバーグが食べたくなって行くことにしました。たまたま2連休だったのですが日帰りで考えてて、になにーさんとちよこさんにさわやか行きませんかとお誘いしたところせっかくならマリテニ対戦会もしませんかと提案されていいね!となりプチオフ会を開くことになりました。
15日は平日激混み回避のさわやかを食べました。さわやかのハンバーグってレア焼きでミンチ肉なのに大丈夫…?と思ったのですが、ブロック肉を仕入れて安全に調理しているとのことでした。お腹も壊さずにおいしいレア焼きハンバーグを食べることが出来ました。静岡県民が羨ましいです。
観光した後ちよこさん宅でマリパジャンボリーとマリテニをしました。
16日からはヤドカリさん、chikoさんも合流してうな重を食べてちよこさん宅でマリテニをしました。になにーさんと30日のバファリンカップに出る予定だったのでシンプルダブルスのペア練習も出来ました。

ヤドカリさんのうな重(大盛り)

11/16 紅葉狩り杯(ぷりーふ主催)

マリオテニスエーススタンダードダブルスの大会です
シングルス、64メインの方向きのライト部門
ダブルスメインの方向きのヘビー部門
ゆあんさんとペアでライト部門に参加しました
Bo3総当たり+上位Bo1決勝

1回戦
ぶりゅれピーチ&だいガボンVSゆあんファイアパックン&やざノコノコ(ナイト)☆7-2
ぶりゅれピーチ&だいガボンVSゆあんワンワン&やざノコノコ(オーアレ)☆7-2

2回戦
KIKロゼッタ&アルカチコVSゆあんルイージ&やざワリオ(ナイト)☆7-0
KIKロゼッタ&あるかチコVSゆあんワンワン&やざノコノコ(オーアレ)☆7-0

決勝トーナメントルール
ぶりゅれキャサリン&だいちゃんゴリラVSゆあんルイージ&やざワリオ(ナイト)☆2-1(TB7-4)

ゆあんさんはどちらかといえばヘビーの人かなと思ったのですが私はライトの人なので許されました。
ゆあんさんは後ろでどんな球も拾ってくれるのでノコノコ前衛で好き勝手出来ました。今回私もワリオで後衛をやってみたのですがドロップケアがなかなかできないのでゆあんさんはカバーもボレーも出来るルイージをピックすることになりました。
決勝戦で誉れキャラが出てきて相手も強化されて、最後のタイブレークでは6-4からの点数決めたのが熱かったなと思いました。
ヘビー部門の観戦をするのも楽しかったです。
ぷしぃさんやぶりゅれだいちゃん視点の配信を見直したりするのも楽しかったです。りーふさん視点の配信も見たかったです。


11/23 REVENGE TORUNAMENT TOUR サンダーカップ(なんてぃ主催)

マリオテニス64シングルスの大会です
カーペットコートのみ
Bo1総当たり+上位者決勝トーナメント



11/30 バファリンカップ(バファリンさん主催)

マリオテニスエースシンプルダブルスの大会です
になにーさんとペアで参加しました
Bo3トリプルエリミネーション

ウィナーズ
ヤドカリさん&chikoVSになにー&やざわ★

ルーザーズ
ぷしぃ&りーふVSになにー&やざわ★

ラスト
あんです&ごんぞうVSになにー&やざわ★

シンプルダブルスガチ勢には敵わなかったですが、シンプルダブルス勢と練習したり遊ぶきっかけとなって出て良かったなぁと思っています。


12/13 SWLチャンピオンシップ(ゆたろーさん主催)

マリオテニスエースシンプルシングルスの大会です。
Bo3ダブルエリミネーション

ウィナーズ
ぶりゅれちゃん(ナイト)★
ぶりゅれノコノコ(クレイ)VSやざノコノコ★

ルーザーズ
棄権

SWLチャンピオンシップの最後の大会は良い成績で終わることは出来なかったのですが、全大会出ることが出来て色々な人と遊んだり戦う機会が増えて充実した一年になったなぁと思います。
毎月大会の運営って毎回大会時間も短いわけでもないし相当体力がいったんじゃないかなと思います。この企画をすることでシンプルトナメが活性化されていてすごいなぁって思いました。ゆたろーさんGGでした。


12/21 REVENGE TORUNAMENT TOUR スペシャルカップ(なんてぃ主催)

マリオテニス64シングルスの大会です
オープンコートのみ
Bo1総当たり+上位者決勝トーナメント

予選
1戦目
MutoゴリラVSやざワリオ☆7-2

2戦目
あおくろクッパVSやざワリオ★4-7

3戦目
ぶりゅれキャサリンVSやざワリオ★2-7

決勝トーナメント
1回戦
トノカジュニアVSやざワリオ★1-7

キノコカップでのMutoへリベンジ出来たことが嬉しかったです。オープンコートはワリオの適性があるコートで楽しかったです。



最後に

2024年は26回大会に出てました。月2以上だし覚えてないことも多いです。
下半期は忙しくてあまり配信もできず記録も残してないことが多かったです。様々な部門があるしマリテニって無限大に楽しいなと感じました。
何回も言ってますが土王チャレンジと名古屋RTAが私の活動の起点だったなぁと思っています。
2025年も体が動く限り活発に活動していきますのでよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!