見出し画像

ちゃろめの新婚旅行記:5日目(12月25日)シンガポール〜シンガポール観光満喫!絶景・カジノ・グルメ・そして夜行バスで次の国へ〜

朝食ビュッフェから始まるシンガポール2日目

この日は 朝8時ごろに起床。
宿泊していた ホリデイ・イン エクスプレス シンガポール の 朝食ビュッフェを楽しみました。

ビュッフェは 種類が豊富 で、日本のホテルの朝食と似たような内容でした。
パンやスクランブルエッグ、サラダ、麺類、点心などが並び、どれも美味しい!
特に驚いたのが ヨーグルトが「明治」だったこと!
シンガポールでも日本のブランドを見かけると、ちょっとホッとしますね。

朝食をしっかり食べた後、9時半ごろに出発。
向かうのは シンガポールの中心街 です!

マーライオン公園とマリーナベイの感動

約1時間半ほど移動し、11時ごろにシンガポールの中心部に到着!

まず訪れたのは マーライオン公園。
駅を降りた瞬間、目の前に マリーナベイ・サンズ が登場!
ネットやテレビでしか見たことがなかったので、実物を目の前にすると 「おぉー!本物だ!」 と感動しました。

マーライオンは「小さい」「がっかりスポット」と言われることもありますが、実際に行ってみると 観光客で賑わっていて迫力も十分!
写真撮影も楽しみました。

この日は クリスマス ということもあり、ほとんどのお店が休業していて街は閑散としていましたが、マーライオン周辺は観光客でにぎわっていました。

シンガポールの街並みをぶらぶら散策

その後、シンガポールの街中を歩いてみることに。

途中で見かけたのは アンダーソン橋。
多くの観光客が写真を撮っていたので、有名な橋のようです。
この橋は 1910年に完成した歴史ある橋 で、シンガポール川に架かっています。

さらに歩いていると、クリスマスマーケット、ナショナルミュージアム、有名なモスク など、シンガポールの文化を感じられるスポットがたくさんありました。


また、大型ショッピングモールに立ち寄ると 「ドン・キホーテ(DON DON DONKI)」 を発見!
日本の商品がズラリと並んでいて、まるで日本の店舗にいるような気分に(笑)。
シンガポールに住んでも 日本の食材や商品が手に入るので困らない ですね。

巨大観覧車「シンガポール・フライヤー」へ!

午後は 「シンガポール・フライヤー」 という 世界最大級の観覧車 に乗ることにしました。
この観覧車には 「タイムカプセル」という展示施設 が併設されていて、
まずは シンガポールの歴史や発展の過程を学べるゾーン を見学してから、観覧車に乗る流れになります。

高さ165メートルの観覧車からの景色は 絶景!!
シンガポールの街並みが一望でき、まだまだ 開発途中のエリア も見えました。
「これからもさらに大きくなる都市なんだな」と実感。


夜景がきれいだと聞いていましたが、混雑しそうだったので 日中に乗ることに しました。

観覧車を降りた後は、「DNAのような形をした橋(ヘリックス・ブリッジ)」 を通って、
マリーナベイ・サンズ方面へ 移動しました。

その途中で 美術館を発見!
ちょっと覗いてみると 「ジブリ展」が開催中!!

海外でもジブリ作品の人気は絶大で、チケット売り場には長蛇の列ができていました。
海外で 日本の文化やアニメが愛されているのを見ると、なんだか誇らしい気持ちになりますね。



カジノ体験!シンガポールの大人の遊び場へ

次に訪れたのは マリーナベイ・サンズのショッピングモール。
ぶらぶら歩いていると、なんと カジノを発見!

せっかくなので 中に入ってみることにしました!
(カジノ内は撮影禁止のため写真はなし。)

カジノは 入場無料&ドリンク飲み放題!
驚いたのは 施設の広さ。想像以上に大きくて、ゲームの種類も豊富でした。

せっかくなので少し遊んでみることに。
すると、妻がルーレットで5000円儲けるというラッキーな出来事が!
「これはもう勝ち逃げしよう!」ということで、短時間で撤退しました(笑)。

マリーナベイサンズ展望台を予約していたのですが、少し時間あったので、ガーデンズバイザベイに行ってきまた。そこの近くのレストランで シンガポール名物のローストダック&チャーシュー麺を食べました。

夜景を楽しむ!マリーナベイサンズ展望台

夜になり、いよいよ 「マリーナベイサンズの展望台」 へ!
19時になり、事前に予約していた展望台へ向かいました。

展望台からの シンガポールの夜景は本当に最高!
目の前に広がる 美しい都市の光。
これは 一生の記憶に残る景色 だと確信しました。

展望台にはバーもあり、せっかくなので ビールを購入して乾杯!
「シンガポールで夜景を見ながら飲むビール…最高!!!」
まさに シンガポール観光のハイライト でした。

この展望台は シンガポール観光で一番おすすめのスポット だと断言できます!



夜行バスでマレーシアへ!驚きの運転手…!?

食事を終えた後、ホテルへ戻って荷物を受け取り、
夜行バスに乗るため Tampines Hub(タムピネス・ハブ) へ。

23時発のバス に乗り、シンガポールを出発し マレーシアのクアラルンプールへ向かいます!

乗客は少なく、快適に過ごせましたが、
ここで まさかのハプニング発生!

なんと 運転手さんが電話で爆笑しながら運転 している…(笑)。
普通ならクレームになりそうですが、
「これはこれで、居眠り運転の心配がないから安心か…?」と思うことにしました(笑)。

「次回はマレーシア・クアラルンプール編!」

こうして、シンガポールの観光を満喫し、次の目的地 クアラルンプール へ。
次回は マレーシア観光の様子をレポートします!お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!

ちゃろめログ
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!