見出し画像

|note の使い道

4年間出番がなかった自分の note

投稿は開設直後の一度
「まだ書きたいこと決まってないんで決まったら書きますね」、、と
無意味な表明をしている。

たぶんモノ作りの話か
映画や本に関する事を書きたかった。
その投稿はすぐ削除したけど
ダッシュボードには残っている。
たまにそれが目に入る。
消し方あるなら教えてほしい。

その後はずっと、調べ物や
読者としてのユーザーだった。
(閲覧専門→消極的ユーザーというらしい)
それと時々メモの保存先として
下書き部分を借りていた。

そのメモが日に日に増えて
リスト状になった。

今回、それをうまく管理したかった


ここから先
経緯を回りくどく説明していきます。

要は
自分の記事内容に不安はあるけど
色々投稿したくなってきた!
という事です。

続けます。


まずはスマホアプリの話をします。


✔️ 管理ツール


メモ癖もあったり
データやリスト作りも好きなんで
何でもExcelに入力して管理する。
最近はパソコンよりスマホアプリ。
いつでもどこでも手軽に見られて
更新も出来る。

全部無料でお馴染み
一本化した方が効率良さそうだけど
リスクもある。
それぞれの内容に最適なアプリ探し。

左下、ブタのマークは家計簿だけど
メルカリの収支をつけている。
このアプリは見やすいし
確認したいデータが色々揃っているので
かなり気に入っている。
同じのあと5.6個欲しい。

他に使っているアプリは
服のリスト    マイクローゼット
カラオケ用の曲目 マイレパートリー
    →リストが多すぎて課金した
本        ブクコレ 
映画       モノコレ
音楽       モノコレ
    →リストが多すぎて課金した

これらは登録する達成感はすごくあるけど
その後の使用頻度は低い。


改めて、管理アプリの種類は多い。
健康 体重、ダイエット、生理周期
仕事 顧客、シフト、経営
勉強 
趣味

時計や日付も時間の管理
家計簿や売上も金銭管理
日記も感想や行動管理
仕事なんて管理網
世の中、管理だらけ。

管理がしたいというか、整理に近い。
モノでも情報でも
集めてタイプごとにまとめたり
分けたりして保存する。

コレクション、収集、集計、統計、
一覧、リスト、カテゴリー、分類、
図書の十進法とか見てるだけで楽しい。

▼ メモ帳

水色の真ん中上部のメモ帳は
雑多な内容を溜め込んでいる。
備忘録
知らない事をメモったり
出来事や所感
To Do List
済んだら即削除もあれば
随時更新リストもある。
1番使う日用品管理や食関係もここ。
機能はシンプル
追加でリストが増えて
加筆と入れ替えができる最低限のやつ。
立ち上がりや作業動作が速い。
自動保存もある
取り消し機能でワンアク前には戻れる。
それが、いつか雨の日
勝手にカーソル以降が消えていた。
気づいた時には手遅れ
大事なリストだったからショック。

左上の黄色いiPhone備え付けのメモ帳は
ゴミ箱機能があるから復元できる。
iCloud保存もあるから安心。
Excelみたいにプルダウンで
セル抽出できたら最高だけど
単語で検索かけられるのはポイント高い。
でも動作が遅くてサブに回った。
結局、大事だけど頻繁に使わないリストを
主に入れている。
本当は頻繁に使ってるリストこそ
ケアしたいのに、もどかしい。

▼ note

そこで試したのが  note。
noteも、うっかり削除は防げる。
動作もまあまあ速いし
スクロールですいすい探せる。
文字制限の心配もない。
それに視界に広告がない!
そんな事もあって、noteの下書きに
バックアップとして避難させたり
新たにメモを残す事も増えていった。

▼ noteをデータベース化したい

ということで、私のnoteは今
下書き部分が主力。

こんな感じで
見た目は普通にメモ帳のリスト。

前述の、うっかり消してしまった
大事なリストは
独自の食べログっぽいもので
またコツコツ登録している。
飲食店以外にもスーパー、レシピ、
在庫管理、食に関する色んなメモもある。

最近
そのメモの中に画像も挿入してみたら
情報としてとても見やすくなったし
このまま此処を
データベースにしたいと思った。

ただ
データが重いのか動きが悪くなったし
ちょこちょこ悩みも出てきた。
直すために色んな機能を確かめてたら
急に投稿してみたくなった。
そこから一気に公開欲が出てきた。
「眠ってる下書きを公開してみませんか?」
というnoteからの促し通知や
「あなたの作品を読みたくて待っている読者がいるかもしれません」という定型文も
真に受けてまんざらでもない気持ち。
それにせっかく集めたデータだし
一人でも誰かの役に立てたら嬉しいから。


✔️ 本来の在り方


遠回りしましたが
普通に記事を投稿したいという
note本来の使い方に考えが至りました。
厳密には、記事として公開しつつ 
自分のデータベースとしても
今後も使いたい。



ここからまた長い道のり

▼ 投稿するまでの準備

公開するとなると、自分用のメモに
かなり手直しが必要だと思った。
特に食べ物に関する記事。

ざっと考えても
⚫︎ストレートな評価と寸評
 美味しくて良い事も書いてあるが
 不味い・高い・少ないとか書いてる
⚫︎説明文じゃない
 ぎっちり箇条書き
 略語や記号・絵文字多用
 自分は慣れたが初見は見づらい
⚫︎自分に不要な情報を書いてない
 閉店時間・接客応対
 成分表・カロリー・賞味期限
 店のHP・URL・地図
⚫︎変更または間違った情報の可能性
 移転や閉店など未確認
 誤字や勘違い情報
⚫︎個人情報すぎる
 ほぼ生活圏内で行動範囲の特定容易
 興味を持つ人は少ないと思うけど
 怖さというより恥ずかしさ

▼ 心得

ルールやマナーを把握していない。
単に調べればいい話なんだが、、、
法的にアウトな事以外にも
トラブルは避けたい。
他者の名誉・プライバシーと同時に
自分の個人情報にも注意したい。

▼ 個人運営?

個人のHPやブログは
運営意識が強く出そうだけど
noteはコンテンツを置かせてもらう
間借り感覚が強い。
その点、気軽で考えが甘くなる。

逆にnote側が事業停止などで
閉鎖する可能性もあるんだろうな。 
そしたら
過去の記事は見れなくなるのかな。
むしろその方が良い。
ブログみたくweb上に
永遠に残り続けなくてもいい。
通常時でも検索エンジンで
あまり引っかからないくらいが
丁度いい気もする。

▼ 有料記事にする?

ブロガーとして成功したいとか
稼ごうとは思ってないけど
有料設定する事で公開を制限できるのは
有りかなと思った。
自分と購入者しか見れない記事だから
内容も広げられる。実質自分専用だ。
だからと言って
全ての免罪符にはならないだろう。
内容を絞った記事と同時掲載も
可能だと嬉しい。



言い訳、保身だらけですが
一旦ここで締めます。

→ つづく(食の嗜好と評価)仮

こちらでまたお会いできたら幸いです。
ありがとうございました。

ちなみにこれを書き始めたのは
半年くらい前。
書いては消して、思い出したら追記。
予定している次の投稿もまた半年後に
なるかもしれない。急げ急げ


ぺれ力 ぺれ力の投稿 ペレ力の前置き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?