”踊る読書会”って、何ですか?
こんにちは!
4月2日の大阪で、踊る読書会を開催します📚
あの”踊る読書会”をご存知ですか?
ごめんなさい。知らないですよね。
ごく最近の3月19日に福岡を皮切りにはじまった読書会です!
お母さまのゆかりの車に乗りこんで、日本を縦断しているのが、こちらのくっきー🍪こと久木田裕常さんです。
北海道在住で、読んだ本は、ざっと7000冊以上プロの社交ダンスの先生です。
踊る読書会は、
舞踏読書家のくっきーさんに
踊りを披露してもらいます✨
(あなたも踊って大丈夫♪)
(タイミングは、お楽しみです)
北九州では、こんな王子と姫の衣装を楽しんで、いずれは、国際的になるかも笑
(とても似合ってますよね)
いや、中国でも香港でも既に踊ったことがあるそうです。
ちなみに写真の左の女性は、
ライフワークの応援とペイフォワード(恩送り)のお茶会を主催されているマリーナさんです🫖🌿
右の女性、じゅん姫です。
踊れるじゅんちゃん✨✨踊る読書会の
はじまりにピッタリなお二人です💃
他の人の頭の中もお借りして
「本を読まない読書会」
大阪開催は、こちら
ぜひいらしてください^^♪