見出し画像

久しぶりのジェルネイル


ジェルネイルもレジンもLED

セルフジェルネイルを始めたのは6年ぐらい前ですかね。

3回ぐらいはお店でやってもらって「こーやって作業してくんだ~」と店員さんの手元を食い入るように見ていました。

自分でやってみよう!と色々ジェルを調べて「ジェリーネイル-Jelly Nail-」にしましたが、これは当時UVのみで、スターターキットでUVライトがついてきたので、これはレジンもできる!とレジンも同じ頃に始めましたが、それからすぐにジェルもレジンもLED対応のものが出始め、お手軽感がぐっと増したように感じます。

※昔のことだけど、当時スターターキットでついてきたUVライトは9w。まー時間がかかる…。調べたらネイルでUVなら36Wぐらいないと厳しいとのことだったので、UVライト36Wをパーツクラブで買いましたよ…当時は5,000円ぐらいしました。ぐすん。

今レジンをやっている方は、LED対応の「星の雫」を使っている方も多いいんじゃないかな?

私も今はほぼ星の雫を使っています。

大きいサイズを買いたいけど、結構なお値段がするのでいつも悩んじゃいます(笑)グラム的にはお得なのは分かっているんですけどね~…

レジンでお気に入りのデザインをネイルでも

最近ははまっていた黒・白背景にホロとワイヤーのデザインはネイルできるじゃん♪ということで、お揃いにしてみました。

画像1

 

画像2

レジンで作った時はジュエリーワイヤー#26を使っていたけど、ネイルにはちょっと固かったので、アーティステックワイヤー#28で代用しました。

ジュエリーワイヤーでも#28もっているのですが、どちらも#26に比べてゴールドが暗めなんですよね。ワイヤーの違いかと思っていたのですが、太さの問題のようです。キレイなゴールドの方が好きなんだけどなぁ~

ネイルだと暗くてワイヤーが目立たなかったので、ゴールドホロを添えてみました。

画像3

人差し指と小指は別デザインで、全体にピカエースのシャインダストをまぶしました。

もちろんこれもレジンでも使えます。

光の加減でキラキラしてとってもキレイで、ファンシーでもクールなものでも使えそうです。アナ雪っぽいかも(笑)

ジェルネイルはやってるけど、レジンはやったことない

セルフジェルネイルできているなら、レジンをやる準備はほぼ出来ていると言っても過言ではありません!(きっと!)

今は100均にもレジン用品が沢山あるので、好きなフレームやモールド、レジンを買って、ネイルで使っているネイルシールや、スタッズ、ホロがあれば、すぐ始められちゃいますよ(∩´∀`)∩

私は使ったことないけど、お試し程度なら100均のレジンでも十分じゃないかな。UV・LEDどちらかは要確認でお願いします!


レジンはやってるけど、ジェルネイルはやったことない

全くジェルネイルをしたことがない方は、何度かはお店でプロの技術を見ることをお勧めします!ネットや本でも勉強できるけど、実際に見るのもいいですよ。

あと、お店で使っているジェルネイルの種類にもよりますが、どうしても合う・合わないがあるようです。

それなりにメジャーなものでれあればアレルギー等少ないかもしれませんが、プロの方でもアレルギーがでる場合があったりするので、未体験の状態で一式そろえてしまって使えなくなっても勿体ないですし…。

アレルギー以外にも、はがれやすい方もいるようです。


新たな趣味の扉をオープン!

外出自粛が解除されても、まだまだお家で過ごされる時間が多いかと思います。

レジンもセルフジェルネイルもお家で出来る趣味としてとってもおススメなので、ぜひぜひお試しを(*^-^*)

~余談~どのジェルネイルがいいの???

口コミや比較サイトなどあるので、そういった方をお読みなった方がいいかと思いますが、、、参考になれば幸いです。(アフェリエイト?とかサクラではありませんよ(;'∀'))

私は最初に書いた通り「ジェリーネイル-Jelly Nail-」を使っていますが、他のジェルネイルは使ったことがないので比較ができないですが、使っていて不便に思ったことはありません。

私がジェリーネイルに決めた最大の理由は「サンディング不要」&「ノンワイプ」です。

サンディングは爪とジェルの密着度を上げるために必要な作業ですが、サンディング不足だとジェルが浮きやすくなる原因や、やりすぎると爪が薄くなってしまいます。

爪の厚みや、お店でのオフ作業にもよりますが、プロの元に通っていても「爪が薄くなった」と感じる方はいらっしゃいます。

実際友人がなりましたが、お店の方に相談するとしばらくジェルはお休みした方がいいですよとのことで、お休みしている間にネイルハードナー(マニュキュアと同じ感じで使う)を使ったりして爪をお休みさせたら、ちゃんと復活したそうです。

ノンワイプに関しては、トップジェルが完全硬化で未硬化がでないということなのですが、表面のつるつる感がキレイなのと、未硬化分のふき取りが不要という楽さです。

重要なカラーバリエーションですが、私は色をミックスするのがあまり得意ではないので、元からカラーが豊富で助かってます。

現在同じカラーでもタイプの違う3種類があります。

・みずみずしい上品な発色のSHEER(シアー)

・クッキリ塗れるあざやかな発色の LUXE(リュクス)

・ デザインに幅がでるクリアな発色のAQUA(アクア)

ジェルががらっと変わった時に出たのが今のリュクスタイプ(出た当初はこーゆー名称じゃなかったけど)なので、私の手元はほとんどリュクスタイプだったりします。ベースはベタ塗りで飾りをつけて…ばっかりなので、透けないリュクスのが好みなのでいいんですが。

シアータイプもいくつか持っていますが、重ね塗りしていけばリュクスとあんまり変わらないような気もします。

アクアは試したことがないのでなんともですが、透明感が命!見たいなデザインならきっといいんでしょうね。

デメリットは、他のジェルに比べて圧倒的に高いことですかね…

1回で使うカラージェルの量って意外に少ないので、私も手持ちのを全部使い切るにはいつだろう…って感じですが、安いものはもっと安い。そして安い方がそりゃ嬉しい(*´ω`)

余談の余談ですが…レジンやってる方ならライトはそのまま流用できるので、新しく買う必要はないですが、ハンディタイプのライト使ってる方ってどのぐらいいるのでしょうか?

ネイル中は机の上を気にしないといけないし、両手が完全にふさがるので、個人的には置き型のLEDライトのが楽な気がします。コンパクトで持ち運びできるという利点もありますが、家以外でささっとジェルネイルやりたい時っていつだろう…

最近パーツクラブでもハンディが出来ましたが、レジン中であればちょっとこの位置で固めたい!って時はいいかもとは思いますが、今出てる置き型ライトでもかなりコンパクトなので、これで間に合うしなぁ…

ハンディタイプを使っている方、ここがいいよ!みたいなことがあれば教えてください(`・ω・´)ゞ