見出し画像

【ワーホリあるある】車が動かなくなった

今日、ピザのデリバリーの仕事をしてたら、車が動かなくなった。

最悪だ。

でも、あんまり慌てなかった。
2度目だから。別の車を廃車にしたことがあるから。

でも、その時の車を廃車にした時もあんまり慌てなかったなー。

ピザの仲間に働けないって電話した。
車屋に電話した。
友達に電話した。

全部、英語だった。
無事に家に帰れたし、車も修理可能みたいだ。

2年オーストラリアで生活して、意外に英語話せるようになってたみたいだ。

まだまだ自分でも何を英語で言ってるのか分からないけど、英語が話せるようになってきた。

この街に来てから英語のモチベが0から1になってきた。会話が出来るって楽しいぞ。


ついでに、僕が車を壊したのは3度目。
3回購入してる。
ボロバイクは2回購入したけど修理を試みたけど動かなかった。

こんな僕なので、皆さんにお伝え出来ることは、
田舎生活なら車は買うべき。
選択肢が増えるから。

$5,000〜$7,000くらいの2010年以降、10万キロ台、何かしらの漏れがあるの無いのか、必ず確認する事をお勧めします。

欲しい車があれば、$10,000でも良いと思います。
なぜなら、その車で楽しくオーストラリアライフを過ごすことが出来るからです。
田舎なら車を持ってるだけで仕事も手に入りやすくなるし、釣りやキャンプ、デート、色んなところに行けます。

オーストラリアで田舎生活をするなら"良い車"を買うことをお勧めします。

以上、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!