
3ヶ月イラスト上達法 最終回
タイトル打っててさみしくなりました。
最終回……ワクワクするけど切ない、そんな言葉ですね。
3ヶ月イラスト上達法ですが、9月から初めて7巡できました。
今回はその集大成でイラスト1枚描きました。こちらです〜!

描く前に決めたことは、
全身図を描く
お辞儀している女の子
お花でサークルつくる
メルヘンであったかい雰囲気にしたい
3ヶ月間、人体を中心に頑張ってきたので全身図で締めたいという気持ち。それと、noteで見守ってくださった方に向けてありがとうございましたの気持ちを表現したくてお辞儀というポージングにしました。
反省点
お辞儀がわかりにくい
足の位置が少し違和感ある(重心が不自然?)
左手もスカートを掴むようにしたほうがわかりやすかったかも
髪の毛の塗り方がダサい
お辞儀のわかりにくさは最初のアクションラインを描くときに、もっと大胆に線をひくべきだったなぁと。いつも控えめになってしまうので意識してやっていかないとなぁと思います。
左手が隠れていますが、こちらも右手と同じ用にスカートをつまんでいたらお辞儀ポージングというのがわかりやすかったかもしれません。
足の位置は、素体を描くとそこまで不自然じゃないのですが、完成を見ると左に寄っててなんか変なかんじ。全体のシルエットを見て調整しないとなって思いました。
素体も不自然じゃないと言いましたが、重心を意識したらもっとよくなっていたかもとも思います。
髪は、ほんとにダサい。ツートーンアニメ塗りであってももうちょっといいかんじにしたいです。
3ヶ月間のまとめ

全部並べるとすごく達成感があります……!
こうして見返すと④から⑤の期間でかなり上達したような気がします。⑤から背景は自分で描いていないので、その効果かもしれませんが、それでも人物は上手くなったのではないでしょうか。
自分のお気に入りは⑥の絵。すごく好きです。
自分としても上達したと思えているので、3ヶ月間のチャレンジとしては成功でした!と締めくくっていいのではないでしょうか。
エライ!よくがんばった!!お疲れ様!!
これから……
3ヶ月イラスト上達法を終えてのこれからについてです。
特にこのnoteは3ヶ月イラスト上達法を記録するために始めたので、どうしていこうかと。
3ヶ月イラスト上達法を提唱されたさいとうなおき先生は、このイラスト上達法を終えた方はもう一度最初から3ヶ月イラスト上達法やってくださいとおっしゃっています。
またするのか……という気持ちと、もっとうまくなりたいからやるよ!という気持ちが私の間にあります。
とりあえず、このイラスト上達法をするきっかけにもなったアンソロ原稿をやってきます!!提出してからまた考えます!!
当面、noteには週末に今週やったことを中心に活動報告したいなと思っています。
noteは続けていくのでこれからもどうぞよろしくお願いします!