過眠かね?ぐらい寝てます
1/28に大学の秋学期が終わっててんけど、今1/31ね、
29と31日は17時半とか訳分からん時間までずっとベッドの上にいんの
30は頑張って10時半とかに起きたけど
でその後急に作ったこともないロールキャベツ作ってみた((目分量なのに普通に美味かったし全然崩れんかったからオバナナツキになれるかも
ちな就寝時間は3時とか ドラマ見ながら寝落ちしてた
普通に12時間以上寝てんの
しかも30日に女の子の日突入してまって余計起きたくないのよ
2/1と2日はお仕事手伝わせていただくから頑張んなきゃなんだけど、普通に雨の中ロケっぽくて憂鬱
やっぱ人に会ってないのもあるけどちょい鬱気味
一日中自分は寝っ転がってるのにインスタのリールで見る留学してる海外ガールたちの投稿見て、「あーあの子たちは海外行って英語ペラッペラになって楽しそうにしてんなー」とか考えてしまって
自分はそんなお金自分も持ってないしそもそもバイト面接落ちまくるし実家にもそんなお金はないの分かってるから階級違いすぎだなと思うし
この大学の環境はいいのかもしれないけどシゴデキな人多いからそういう人たちと何もできてない自分を比べてしまう
自分みたいなやつはこの大学来るのマジで向いてないってことを来た後にこの1年間ずっと思い知らされてる
でも多分変わりたいって思っとるけんこれ書こうかなとか思い立ったんやろうけど
これから不安しかない
自分が何したらいいか、どの目標に向かえばいいか、どこで何の仕事したいか
怖い
でもこっちで頼れるのはほとんど誰もいない
true storyを語った人なんか誰もいない
たまに何もしてなくてビジュアル強くて人から愛されてる人を見るとそうはなりたくないと思う
私が目指してんのはその人の人柄に惹かれあってお互いがほんとの支えになる関係性だから
うわべだけとか求めてない
浮気されて病んでるとか強がってる人身近にいたけど何してんのってなるし自分関係ないのにこっちにも影響与えられるからむかついてしまう
時間の無駄よねやめたい
BLドラマ見たり、恋愛映画見るのも好きだけど、最近思うのは性が関わってくることについて吐き気しそうになってるってこと
周りのやつらそういうことしか考えてないのかと思う時がある
この間大学から帰るバスの中でしかも女2人と男1人なのになんか吐き気する内容話してて普通に周り人いるのに大声で話してるから恥ずかしくないのかと強制的に話聞かされてたわいはずっと引いてた
自分が19になって思うこと、二十歳になってもきっとそんなに中身は大人じゃないってこと。
みんな背伸びしてんだなって思う。
数字だけ見れば18から成人で
20歳って中学の頃とかめっちゃ大人やんって思ってたけど実際そんなんじゃない
私でもまだまだ子どもだなって思うのに、周りの人たち話してることが幼すぎる
同い年で私より中身が大人っぽい人に全然会ったことがない
多分そこでギャップを感じてて誰にも惹かれないし好きにもなってくれないんだと思う
自分と同じくらいの精神年齢の人に出会えばなんかfeelingを感じられるんかなとか思う
共感できる人おらん?