見出し画像

就活4:夏休みはとりあえず説明会

久しぶりの更新になります、つくねです!
夏休み直前に謎に風邪を2度も発症し、スタートダッシュは失敗したのですが色々しつつ、楽しく夏休みを送っています!

ちなみにゼミの飲み会は台風が直撃したため中止になりましたw
めっちゃピンポイントに台風が来て笑いました。

今回は夏休みにこういう就活準備をしてたよって話をします

1説明会
ほぼウェブで済ませるw完全に画面オフのところもあれば告知なくグループワークをさせるところもあり、気が抜けない。今後職業体験もする予定
5〜6社ぐらい受けてる

2自己分析  
今までひとくくりにしていたものを「価値観」「行動」「能力」に分けて、価値観を基に合いそうな職業を見つけた。数個しか見つからなかった。
前のを踏まえつつやり直したイメージ

3業界分析
一通り調べて見つけた価値観に合わせる。そうすることで業界や会社の目的と自分の目的が一致するのだ。今は合わせるところ

4ウェブ合同説明会
主に講座の自己分析や業界研究を見るため
自己流よりも効率的にできるのでおすすめ

現在はプロセスにこだわりすぎているせいで、結果を残せていない。

夏休みの半分を終えた今、業界や企業を絞ることが何一つできてないので焦り感じているのも事実だ。
しかし焦って絞れば後悔する気もなあ…

さっぱりしないけど、じゃあね!

追記
最近もっと就活とゼミに縛られず大学生らしさを出してもいい気がしてきた。進学する高校生とか大学生を懐かしむ人とか、「楽しい大学生像」をより求める人ももこのブログを見てるのでは!?と思ったので。身バレを防ぎつつ大学生らしい友達と遊びに行ったとかそう言う話もしていきたいと思います!

陰キャあるある的なネタもいいかもしれないですが、ぶっちゃけ自虐ができるほど自己肯定感は高くないのでやめときますw

いいなと思ったら応援しよう!