【都知事選】女帝Yと某さわやか市長
都知事選終わりましたね😚
今日は大手企業人材会社出身の
元採用面接官
今はと~っても怪しい星読み心理読み師を
している私が今回終わった都知事選を
斬ってみます😂
あ、そうそう
そして私、アタマお花畑のプチ陰謀論者でも
あります😂
なのでうつみん先生とか好きです←ほら~♪
そんなこんなで端々に出てくる
勉強&リサーチ不足や理論の欠如はスルーでお願いします🤣
上っ面だけで書きますw
なので
都知事選を斬る!
と言いつつ全然斬れてないやんっていうやつですワ
さて、今回も女帝さまが御成りになりました
これはやっぱり
選挙システム上どうしよもないことですね
今回ネット上であがってきた
裏テーマのひとつはここだと思います
この古き既存のシステムが
いかにヤバイかを裏で叩くこと
その一つが『組織票』なるものが
存在するんだ、ということを
私たちが認識できたのは
けっこう実は大きいことだったんじゃないかな
って思います
だから女帝があんなに都民に
嫌われてるのに
続投できるんじゃないのでしょうか😅
都民かわいそって思いますワね
噂の都庁プロジェクションマッピングでの
多額の税金使い込みや某広告会社との
癒着があるとかないとかも
どんだけ開き直ってるんだよ~
鬼メンタル~
っていうか都民をバカにしすぎでしょっ😂
都民つらっ
って女帝の出身地は私のいる兵庫なんですがね 汗
学歴詐称云々のことも
含めて
トップがそれでいいっていうなら
皆そんなに頑張って自分の肩書とか
経歴とかド真面目に言わなくていいと思う
私も数々の面接をする方もされる方も
してきたけどさ
我々ナニしてんだろって思いますね😌
とにかくこの腐敗した旧来選挙システム
テレビと結託してやってることも
もう明確になった気がします
当確速報もテレビがあって成立すること
ネットもその速報を拾ってのお知らせ
なので
選挙ってテレビありきなんだな、と
政見放送もだけど
でも、少なくとも
私たちの世代より下って
テレビ見なくなってきてますからね
あともうちょいでその辺りの現象が
ひっくり返るときがくると
私は思ってます
私はネット民なので😌
そしてもう1つ気になるのが
ソーラーパネル義務化
これも都民悲惨っすね💦
でもさ、ソーラーパネルの仕組みって
既にもう私たち組み込まれてるじゃないですか💦
これも私もあんまり知らなかったんだけど
ソーラーパネル代を電気代に既に
乗せられてるっていうね🤣
知ってました?私を含む情弱の皆さま~
世の中知らないことばかりですわ🥲
ちなみに私は田舎の婚家に住んでいるのですが
ソーラーパネルをかなり前から付けていて
そちらのお金が入ってくるようになっています
最初はプラスだったのですが
いまやその再生可能エネルギー発電促進賦課金と
相殺されてトントン状態😂
つまりソーラーパネル付けてなければ
付けてないで
お金が自動的に電気代としてマイナス
されていってるってことで✋
でも付けるとなると
そんなお安くないですからね😐
どうする?!都民!という感じ~
で、
女帝Yについてはそれはそうとして
2番につけたのが
某市長さん
女帝のうさん臭さはもう板に付いていて
既に白日の下に晒されてるけど
私からすれば一番キナ臭いのが
某市長~
顔見たらわかりませんかね😅
どう見てもヤバイ人のそれだと思うのですが
後、今時の男子って清潔感と爽やかさが
あればものすごーーく評価もらえるよね💦
某国立大経済学部出身で某超有名都銀に入行
って絵にかいたようなエリート街道のキャリア
もちろん全員が全員じゃないけどさ
そのエリートルートに耐えうるメンタルの
持ち主なんだな
というのが私の第一印象
彼と同じ都銀の銀行員の転職者を結構見てきてるので
まあ、、なんとも、、。うん。
はっきり言って
まともな感受性の持ち主だったら
務まらないと思います
同じ都銀出身でメンタル病んで転職した
第二新卒さんを知っていますが
何回、あなたが健全だよ、おかしくないよ
って面接中に言いそうになったか!
それだけ彼も鬼メンタルか
何にも考えてないか
どっちかかな、とか←怒られそう、スミマセン🙏
彼も所詮組織票で
バックに大きなスポンサーが
付いていたんだろうな~と思いますし
あと、エリートの人を悪く言うつもりないんだけど
私がおバカなのも認めるけどさ~
会話がマジで通じないときあるの💦
言葉がぜんっぜん入ってこないの
私がバカだからですかねww
なので、先日の炎上案件で
社会学者の古市さんに
彼のそもそもの言語能力を指摘されていたこと
めっちゃ共感なんです、私
古市さんの方がちょっと酷すぎるとか
言われてましたけど
ホンマに理解できないときがあって
『あなた人に理解してもらおうと
思って話してる?!』
って言いたくなるエリートさん
けっこういるんですよね…泣
言いたいこと色々あるけど
得票数2位の某市長さんは
見た目がどれだけさわやかでも
中身ぃ~~と叫びたくなりますね
ただ、彼はこれからが本番なのかもですね
彼自身は神輿に担がれていると
思ってるので
担いでいる人たちが何を考えているのか
気になりまぁーす✋
あ、あと組織票的なところで言うと
YouTubeのライブ配信で
確か史上最高金額のスパチャ(投げ銭)を計上した!
とニュースになってた け ど !
もうサクラ仕込んでるってまるわかりやん🤣
って私は思いましたけどね
露骨すぎて大丈夫?
って逆に心配に。。
数の原理怖~っ
ここはもうネットの手法ですね
PV数、インプレ数至上主義ですわね
フォロワー数も。
その数字がどこまで真実か
見抜く力が必要ですワ
あ、あと余談、、
今回よくわからない泡沫候補と言われる
有象無象な方々の立候補が乱立した件
あれはやっぱりN党の立花さんの影響力だな~
と実感です
供託金と売名行為のことね!
立花さんは選挙がひとつのビジネスになることを
世に知らしめた人だと思うので
そうやって政治家も飯食ってるんだよ
ってことで
ほんっと世の中知らないことだらけっ
でもそういう庶民の下の層にいる者は
何も知らないことの方が多い
知っている人が得して
知らない者たちがそちらにお金を
吸い上げられているのが
この現代社会の仕組みだと思ってます^^
私たちはせいぜいあくせく働いて
お給料を削って上納し続けなきゃ
生きて行けないよ~
って思わされているだけなんだろうな、って
そんなふうに今回の選挙を通して
改めて実感しましたワ😌
おしまい
蠍座まさこ