#014 ~音楽を始めたきっかけ Hot Wave決勝~
そして!
Hot Wave Festivalの決勝が神奈川県民ホールで行われることになる。
我々GoodManは基本愉快に楽しいバンドであったが、プロのレベルか?!
と言ったら、そうか分からないレベルだったと思う。
もし、今の自分がその当時に戻れたら、多分プロにはなれたと思う。
少なくともそれくらいのレベルはあった。
この記事を書いていて思ったことは、GoodMan 7人の中、4人が日吉台中学のブラスバンドだ!って気付いた。
やはり、日吉台中学のブラスバンド部のレベルは高かったのかと思われる。
松井や大竹ちゃんの事をどうこう言っているということではない。
前に書いた、原田先輩や吉田先輩も素晴らしいが、我々は何かが違っていたのかと思う。それが何か?というのは分からないが、とにかく音楽が好きだったということと、その表現が音に出ていたと思う。
そして決勝に臨む際に、優勝するには何が必要か?!バンドで話しあった。
結論が出た
これも確かタンチが言ったと思う。もう35年近く前の事なのであまり覚えてはいないが。
お客さんの殆どが Good Man の応援だったら勝てるんじゃないか?!
神奈川県民ホールは確かキャパが2,500人程のホールである。
じゃあ2,500人をGoodManのお客さんにしたら、どう考えても優勝するねってwww
バンドメンバー7人でめちゃくちゃ動員をしまくった。
結局700人近くが来てくれることになった。イベント自体が無料っていうのも助かったが。
しかし、確か当日に神奈川県民ホールに入れる以上のお客さんが来て、全員が入れることが出来ず
抽選だかなんだかで、結局Good Man応援団は500名しか入る事が出来なかった。
県民ホールの入り口辺りでは、この決勝を見られないGood Manのお客さんがすったもんだしたらしい。
しかし入ることが出来たお客さんは5人に1人はGood Manの応援だ。
申し訳ないが、我々の出番はハチャメチャに盛り上がった。
A-JARIはさすがに素晴らしかったが、
人生で大切なのは動員だ
と言うことをこの時知った。
現在、youtubeやSNSでもそうだけど、どれだけの発信を相手に伝えられるか?!っていうのを
1984年に感じた時であった。
結果
優勝はGoodMan!!!!!
正直嬉しかった!
目指した結果がトップになったんだからね。
A-JARIも相当悔しかったと思う。
ということで、Good Manは Hot Wave Vol,5の勝者になったのであった。
この後の打ち上げが人生を変えることになるとは思ってはいなかったが。
続く〜
表紙の写真はその当時の県立鶴見高校のイベントに出たGood Manの写真です。