
クリスマスローズが咲いた!
こちら↓の記事でつぼみの写真をご紹介した、クリスマスローズ。
ようやく花が咲きました!

そして花の裏側!

萼がないように見えますが、正確には、花びらのようなピンクの部分が萼です。
葉脈?が鮮やかですね。
萼がもともと葉だったことが納得できる後ろ姿です。
こちらは蕾。
ハシビロコウに似ている、と娘に言ったら、わからんでもない、と微妙な顔をされました。


実生の株達も2年目、3年目を迎えます。
クリスマスローズの実生苗は、親株とは違う花を咲かせると聞いているので、心待ちにしているのですが、まだ蕾確定のものがなく、どきどきしながら、毎日根元を眺めています。