![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115048557/rectangle_large_type_2_4b6b3ff4451ce867ddd5a6c687b94583.jpeg?width=1200)
盛り上がってるね!
8月初めに撮った、我が家のブラウン・アイ・スーザン。
![](https://assets.st-note.com/img/1693567875333-UseLYznrH4.jpg?width=1200)
9月初め、現在の姿です。
![](https://assets.st-note.com/img/1693567600015-RRjxSiifST.jpg?width=1200)
ブラウン・アイ・スーザンの黒い部分(筒状花)は外側から中心へと咲き進み、咲き進むに連れて盛り上がると、関連サイトで読みました。
それでもこんな盛り上がるなんて、びっくりです!
そして面白いことに、この黒い小山には、よくアリが来るのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693622379542-AxWZtP4a6o.jpg?width=1200)
右下に、花の中に頭を突っ込んでいる蟻がいます。
アリの好きな蜜でも出しているのでしょうか。
わざわざこんな、障害物競争のようなところにのぼって来なくてもいいと思うのですが。
これまでのブラウン・アイ・スーザンの記事