旅、46日目 甲突川の水面
旅、46日目です。
先日の投稿で、おにがわらさんから、JR鹿児島中央駅近くの高見橋から見下ろした甲突川(こうつきがわ)の、水の澄みきる姿に感動した、というコメントをいただきました。
おぉ!それは行かねばと早速、朝の散歩を兼ねて行ってきました。
高見橋にも、見どころが。
水の美しさもさることながら、甲突川の川沿いには、西郷隆盛や大久保利通など、明治の偉人ゆかりの史跡が点在しています。
ようやくイチョウが色づき始めた鹿児島は、歴史と共に生きる街です。
おまけ
川の近くのお店の看板。幸せのお裾分けをどうぞ。
おまけ その2
記事冒頭でご紹介しましたが、甲突川に足を運ぶきっかけを下さったおにがわらさんが、ご自身が見た甲突川の様子を記事にされました。