ゴ会に行った!
バタバタしてましたが、やっと、感想書くに至りました!
ゴ会8 ~吉條さんとぷごろち~
2023/10/12(木)
開場 19:00 開演19:30
@心斎橋Pangea
ゴ会の存在はほんとに第1回開催の時から把握していて、ずっとこれには行きたい、年内には行きたいと思いながら過ごしてました。大阪での開催は年内にあるかどうか、予想もつかない中で日々、KEYTALKの情報を追っていましたが
やっと、大阪での開催が決定!!!!👏👏
8月末に、このお知らせを知った時は、
ついに、ついについに大阪の大地に、
武正さんが単独上陸か〜!!( ; ; )と感慨深かったなぁ👏
チケットは武正さんのストーリーのリンクから飛んでゲットできました!
仕事の休み時間の都合で販売開始して即購入はできなかったけど、
購入できたことにほんとひと安心
ライブ当日のこの日は日勤希望をとって、
朝から気合いMAX☺️
誰よりも早く出勤して、
普段よりも朝からテキパキ、積極的に仕事を頑張った❣️
すべてはゴ会のため💨
この日、誰よりも元気に動き回り、
効率よく仕事を片付けたおかげで
無事に問題なく仕事も終わり、
ありがたいことに頂いたミスタードーナツ🍩をほうばって
カロリーを体に入れ込んで
いざ!心斎橋へ〜!!!!💛
何回も
仕事終わりに心斎橋に行くことはあったけど
仕事が終わって、そのままの足で
ライブに行けるなんて、
なんかこんなシチュエーション今までなかったので
解放感と多幸感が凄かった❣️笑
地下鉄でさえ、もはや別の乗り物に感じられるほど、テンションがあがっちゃいました。
このライブの場所は、行ったことがなかったけど
何度も訪れているバレエショップの近くで、
こんなライブハウスがこんな近くにあったんだなぁとびっくりしました💗
急いで向かったおかげで
開場時間にも間に合って、本当にホっとしました。
このとき、この瞬間に、疲れが一気に来たなぁ(笑)
やっぱりどっかで、仕事が大変で間に合わないかも( ; ; )って思ってた。。。
無事に仕事をちゃんと終わらせて無事にここに着けたことを身に染みて実感した途端、
一気に緊張の糸がとれて、安堵した。。。
っていうか、この疲労感のまま、ゴ会に参加することになるのか。。
この感じで柵なしスタンディングはちょっとヤバ…💦って思ったんですが なんだかんだ考えてるうちに整理番号が呼ばれて ついに中へ‼️‼️
…入ってすぐに、武正さんが目の前に!!!!!
…リアル武正さん!!!
…物販対応してる!お釣り渡してる!!!
信じられない、目の前の光景に、
動揺しちゃって、足がすくむというか、足の動きが止まっちゃったよ😱
羽田の時も思ったんだけど、
これは幻覚か妄想か?自分、せん妄??!😰
ってまず思うくらい
KEYTALKのメンバーが目の前にいることに
リアリティーがなかなか最初は感じられないんだよなぁ🫣
生きてるホンモノの武正さんが、心斎橋に、自分の近くに、いるんだという現状を把握するまで
1分くらいかかりましたが
なんとか、どうにかこの状況を整理できました😵💫
いやぁ、でもやっぱり
あの時の光景というか、衝撃は
ちょっといまだに信じがたいなぁ。
10分ほど時間が押して
やっと開演👏
…色々感想書きたいと思うのですが
正直何を歌ったのか、何を話してたかあんまり記憶にない( ; ; )
けど覚えてるのは、
この曲が発売されたのはいつでしょう⁈とか
この曲が入っているのはどのアルバムの何曲目でしょう⁈とか
学校の先生の授業風な質問コーナーがあって、
そこで
かなり頭使って、そこでめっちゃ疲れたという記憶(笑)
あとは 武正さんの口から話す内容が、
すべて前向きでポジティブで
バンドの仕事のこともバンドじゃないことも、
自由に楽しそうに元気に話す、武正さんの姿、お客さんの笑い声、このライブ空間に、
さっきまで自分がいた、病院の世界とは
全く違う、全く共通点の一つもない、全くの何もかもが違う世界を イキイキと、フリーダムに生きてて、
こんなにも明るい気持ちで、のびのびといられる、アーティスティックな人生が
ほんとうにあるんだなぁ、
ほんとうに存在してるんだなぁと
武正さんの人生が なんだか
アドベンチャーの世界のようで、
一般ピーポーとは違う別世界ぶりが、羨ましく思ったなぁ🥺
アーティストゆえの悩みとか、バンドマンとしての不安とか、きっとあるんだろうし、こちらにみえているのは
対外的な一部なのかもしれないけど、、、
それでも、愚痴とか、苦労とか、しんどさ、疲れを
一切こちらに見せないところに
プロ根性を感じました。🥺
私なんか、患者さんの前で
疲れまくった顔してるときあるし、
仕事の愚痴とか、言っちゃう時あるのに、、、
武正さんみたいに、常に
明るくって、イキイキできたらなぁ、
武正さんの生き方・考え方に、少しでも、自分も近づけたらなぁと、思いながら、
ずっとゴ会を見てました♪
ライブの後は、
ほんっっっっとうに疲れたので😓
このまま帰ろうかとガチで思いましたが、
なんとなく突っ立ってたら、『このままこの順番で物販の列にしちゃうね!勝手に決めてごめんね!』的な指示を武正さんが向こうのほうで言って、
案外このまま待ってたら10分もかからず物販買えるのでは⁈💛 というくらいに前方だったので、まさかの展開ですが、このまま物販へ‼️
何買おうかなーとか考えてると、順番来るのはあっという間やね
Zepp羽田のときの、顔じゅうケーキだらけのステッカーが目に入ったので、
コレに即決定しました
お会計のときに、いざ!!心を決めて初会話しました!!
以下会話☟
「あの、これってzepp羽田の時のですよね(しどろもどろ)」
武正さん『そうだよー!』
「…あのッ! このとき最前でした…ッ😣」
武正さん『そうなの!! あのとき最前にいたんだ!そうなんだ!』
「ハイ… モンスターダンスのHOTの頃から応援しててあんな良いとこではじめて見ました😣嬉しかったですッ😫」
武正さん『HOTなら、ん〜(考える武正さん) 7年くらい前からファンなんだね ありがとうね』
「…ハイ☺️」
武正さん『(手を差し出しながら) これからも一緒に遊ぼうね!!』
「…あ、ハイ🥺 (握手🤝、嬉しいぃぃ)」
7年か。。。
7年前か〜
なんだか、月日の経過とか、
ここまでの長い時間を
重んじてるということでは、
自分の中ではないんだけど
こんなにも応援してたんだな、って改めて、実感。
なんだか、最後の方の会話のときの武正さんは
少し昔を懐かしんでるような、しみじみしてるような、
いろんな景色を思い返してるような目になってる気がしたな
改めて、今日、大阪のゴ会に行けてよかった💖
また、大阪には来て欲しいし、自分も別の地のゴ会
(できれば下北沢で!🥹)
に行きたいなぁと思った
いや〜 でもこの日の出来事は
感慨深くて 思い出深い。
幸せなライブをありがとう💛
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123325239/picture_pc_46483e50f115e937956292dabdf40fae.jpg?width=1200)