見出し画像

✏️昔から新撰組ファンで、そして「近藤局長推し」です❤️

すごくどうでもいい話だけど。
(ホントになんの脈絡もなく
思いついたことを書く癖…)

なみえは昔から
新選組好きです。

仕事中に使う愛用の湯呑み♡
局長!!!

あ、いや
2.5次元とかのほうのじゃなくて
リアルなほうの新選組が好きです。

(でも、2.5次元のほうなんかでも
盛り上がってくれると
テレビとかでも
なんやかんや新選組を取り上げたり
ってことが増えるので
それはそれで大歓迎)

敵の数より
仲間を内部粛清で殺した数の方が多い、
というのも
昔 知ったときは驚いたけども

それでもなぜか
理屈抜きに「好き」な感覚が
変わらなかった。

自分でも「なんでかなぁ~」と
思っていたんだけど

で、ちょっと前までは
近藤勇・土方歳三・沖田総司

三つ巴の関係性が
最後までずっと続いてたことが
その理由かもなぁ、と
思っていたんだけど

日野市の新選組関連の資料館とか
京都の壬生寺や八木邸あたりを
訪れてみて

あっ、わたし
近藤勇が好きなんだ、と
気が付いた。

世間一般ではどうやら
土方推しが多いみたい???
なんだけど

んで、わたし
土方歳三の遺髪が公開されたときも
弾丸日帰り東京旅を敢行して
見に行かせていただいたんだけども

チャネラーなみえは
なんていうか
近藤勇関連のもの(書とか道具とか)
から感じる
すごい懐深いというか豪胆というか
そんな感じのでっかいエネルギーに
すっかり魅了されてしまった。

変な話ですみません。
が、ほんとに
単純にエネルギーだけの話で

最初にそのエネルギーに触れた時に
なんだか猛烈に惚れこんでしまって
(そういう感覚も初めてだったので
自分でも表現が難しい)

いろんなものを見るたび
近藤勇の人間性の大きさ深さ
みたいな感覚に取り込まれて

以来、
「近藤推し」になっております。

八木邸
よりによってこんなグッズの写真をあげるとか笑笑笑
(だっていま たまたまいちばん近くにあったから)

…が、
わたしの身近な周囲には
近藤勇どころか
そもそも新選組ファンがいなくて

誰かと特に語り合うということもなく

勝手に一人で
「近藤推し」「局長推し」を
ひそやかに楽しんでおります笑。

ADHD人間は
子どもの頃からわりと
周囲と「推し」を共有する機会が
少ない傾向があるので
(好みがちょっと違うみたいで)

なので
ひとりでわくわくすることにも
それなりに慣れていて

ちょいちょい自分のご褒美に
新選組関連のものを考えては
人生に潤いを与えております♡

「青のミブロ」も漫画の方を買い始めてます。
これはアニメスタート時にスギ薬局でゲットした笑。
種類選べないタイプだったので、
子どもたちがやたらめったらスギ薬局で買い物して
近藤勇が出るまで頑張ってくれた🤣🤣🤣

いいなと思ったら応援しよう!