見出し画像

✏️スマホ版Canvaだとなぜか一文字消えてしまう件。…から派生した、ADHDなぜか攻撃受けるわ間が悪いわ説。

ホントどーっでもいい話ですみません…。

昨日気がついたんだけど。

なみえ、サムネ画像を
Canvaで作っとるんですけど

これ、書体によっては

パソコン版Canvaだと何ら問題ないのに
スマホ版Canvaだと
文字が消えることあるんだよね。

えー!めんどくせー!!!

パソコン版。
「カオスの女王」とちゃんと表示されてる。


スマホ版(アプリ)のスクショ。
「王」が抜けて「カオスの女 」になっとるー。


パソコン版で作成しても
スマホアプリでダウンロードすると
やはり文字消えてるんすね。

あー、めんどくさい。
(てか、
ほかの書体に変えればいいだけなんだがー。
なんかそれも癪にさわる)

ってなわけで

「カオスの女王」の文字だけを
いったんパソコンでダウンロードして
イラレでトレースして
透過画像に変えて

再びCanvaにアップロードして
元の位置に貼り付ける、
という
めんどくさいことをした…

今後はこれを複製すればいいだけだから
とりあえず解決。

(あとになって、

あ、文字だけをPNGでダウンロードして
それをそのまま
またCanvaにアップロードすれば
背景除去で行けたんじゃね???

…と気づく笑)



…で…。

今回のこれに関しては
本来ADHDは関係ないんだけども、

この作業をやってるうちに
ふと思い出したんですよ。

そういえば、子どもの頃から
なぜか

こういう
“自分が原因ではない”イレギュラーなことも
よく起きて

ミスの上塗りがされてしまう、って状況が
びっくりするほどたくさんあったなぁ、って。
(ただでさえ
自ら落とし穴を作ってしまうことも多いのに)
ある意味、ミラクルですよ。

うちのADHD息子なんか
まさにそういうミラクルも量産してた笑。
親の目から見ててもすごく多かった。

(例えば、分かりやすいとこで言うと、

お祭りで子どもたちに配られた光るおもちゃ、
もらってすぐその場で開けてみたら
息子のだけたまたま壊れてるヤツだった、
とか🤣。

親族のみんなも
「なぜかこの子よくそういうの引き当てるよね」
とよく笑ってたくらいだったし)

だけども
ADHD人間は、
仕事なんかでは特に

自分が原因じゃないものでも
「あっ、また自分なんかやらかしたな😱」
と思うクセがあるので

実はほかの人がやらかしてるミスでも
けっこうかぶってしまうことがある。

しかもそれが、
自分と相手しか分からないような
状況だったりしても

“気づいてるはずなのに”
相手の人が知らん顔して逃げちゃう、
なんてこともあったりしてね
(なみえ、あからさまに
自分の直属の上司に
それをやられたこともあるよ💧)

だけどさ、
いつも自分のミスが多いのも事実だから
そんな時ばっかり主張するわけにもいかず

黙ってかぶったままになることも
少なくないんだよね。

わかるよぉ😭😭😭
わかるよぉ、みんな😭😭😭😭😭


そういえば。
久しぶりに思い出した。

30代くらいの頃に
やたらと要領のいい同僚がいて

「すごくサボるのに(←ほんとにサボる笑)
人とのコミュニケーションが上手で
(懐に飛び込むのがうまいっていうか)
サボってるふうに見えない」
という
不思議な人だったんだけど。
(しかもその職場は、
サボるってことには
やたらと厳しいとこだった)

なみえも別に
その人のこと嫌いじゃなかったので
自分もフツーに
仲良くしたかったんだけど
(というか
その要領の良さが羨ましかった)

なんかさ、
ADHDの人間って
「なぜか自分だけライバル視される」
とか
「なぜか自分だけマウント取りにこられる」
とか

そういうこと多い気がしない?!

この人の場合も、
なぜか
ほんとになぜか
なみえには全然分からんのやけど

他のみんなとは
すごく仲良くしてるみたいなのに
わたしには
すごく“張り合ってこられてた”ような
毎日そういう感じだった😭
うん、そう、
“嫌われてる”とかそういう表現より
“張り合ってこられてた”がしっくりくる。

自分には
なんでそうなるのか
ほんとに全然理由が分からんくて

けど、
自分も仲良くしてほしいなと思っても
相手にとっては わたしは
仲良くしたい相手じゃないみたいで

別にいじめとかでもないし
無視されるとかもないし
だけど
いつもほんのちょっとだけあれこれ意地悪
…みたいな感じ💦

だけどね、その職場では
明らかにわたしの方がミスいろいろあったし
だからわたしとは
“張り合う”必要性が全然ないはずなんですよ。
たぶんその人のほうが
周りには優秀だと思われてたはず。
だけどあれは
“見下す”とかじゃなくて
“張り合う”の感じだった。
なんでだったんだーーーーー。

自分で気づいてないだけで
“癪に障る”“鼻につく”みたいなとこが
自分にもあるのかもなぁ
…と思って
すごーーーく気を遣ってたけど

(昔のわたしは
上司とか
学校とか教育委員とか
そういうものに対しては全然平気なのに

こと
同僚とか
同級生とか
ママ友とか
そういう人たちとの「普通の空間」だと
とたんに戸惑いが出る感じだった。

腹の中でいつも
ハラハラどきどきしてたな…)

人と
一度そういう関係性になったら
なかなかひっくり返らないんだよね。
マウント取る側と取られる側、
みたいな関係性になると。

なんか、たぶんずっと
なみえは相手にとっては
“虫が好かん”という感じだったんだろうな。
明確な理由があるわけじゃなく。

で、さらに
その人そのものと関係なく、

その職場の頃には
特に多かったんですよー。
“自分が原因ではない”イレギュラーが!

例えば今回のCanvaのやつみたいにさ、
なみえが原因で起きてることじゃないけど
「あれ?なんで?」みたいなことが
ホント結構あって

すごーく後(それこそ何ヶ月後とか)に
不可抗力だったんだなと解明されても、
それが起きた頃の
「やっぱなみえのミスじゃね?」な
空気そのものは
すでに積み重なってるわけだから

「やっぱり、あのときのやつは
自分が原因じゃなかったのか…」と分かると

むしろ
「なんでいつも自分はこうなるんだろな」と
「一生懸命真面目にやってるつもりなのに
なんでわたしは
そういうことを引き起こすんだろな」

理由のわからない「うまくいかなさ」に
猛烈に凹んでしまったりする。

自分が原因だった時の方が、
原因が分かるだけマシ
なんですよ。
あんまり積み重なってくると。

でも
本当は自分が原因じゃなかったのに
不可抗力でそういうことばっかり起こると、
「もう自分て社会に出ちゃいけないのかな」
「もう自分なんて
こんなことばっかりだし
この先もずーっとこんなことばっかだろうし
生きてても意味ないんじゃないかな」

ってくらい追い詰められる時もある。

細かいことまで厳しい職場だったから
あの頃は特にキツかったなー。

んで、上に書いたその人の場合は
やらかしてもうまーく切り抜けるので
それが回り回って
「なみえがやらかしたんじゃない?」的な
空気になることもちょいちょい😭😭😭

その人は
別にわたしに罪をなすりつけたりは
してないんですよ。

ただ
「え?わたし全然知らなーい。
昨日はそれ
たぶん触ってもないんじゃないかなー」的に
サクッと自然にかわす感じで
ほんとにさくっと切り抜ける才能があるだけ。

(でもその“昨日”に
「こっちわたしやっとくねー」って
その人が触ってたはずなのは
なみえは知ってて、

しかもその後に妙な感じで
その人が「あれ?」「あれ?」となってたのも
その場にいたなみえだけが
知ってたりする…


当然、その人となみえの
2人しかいない空間で起きたことなら、
その人が「知らない」とかわしちゃえば
「あー、やらかしたのは
なみえだったんだね、きっと」
という空気になる)


けど、
ガッツリスピリチュアルな生活に突入してから
その理由が明確に分かった。

エネルギー足りないと
間が悪いこととか
運の悪いこととか
ほんとにめちゃくちゃ起きる😅😅😅

今回久しぶりに
あの当時のことを思い出したら
理由は明確だ…。

マウントを取る人に
自らマウントを取らせに
行ってしまってたからだ。
なんとか仲良くしてもらおう、と思って
ものすごーくたくさんのエネルギーを
こっちから貢いでたみたいなもので。

(特に、ADHDの人ってね、
エネルギーを奪われやすいってのが
分かったんだよ!
だからADHDの人には
不可抗力なことも起きやすくなるん)

あっ、そういえば
「久しぶりにサイキックアタックをくらった!」
ってPodcastを
ちょうど今日 アップする予定だったんだ。

このあとの投稿でアップしとこう。




⬇️⬇️⬇️   動画はこちら ⬇️⬇️⬇️

いいなと思ったら応援しよう!