2024年度12月引退公演『ロクな死に方』出演者(引退生)紹介.2
2024年12月引退公演『ロクな死に方』の本番まで残り約一か月となりました!本公演はその名の通り引退公演となっており、この公演でたくさんの団員が劇団カオスを引退することになります。
と、いうわけで!
本公演で引退される引退生の方々に、自己紹介や本公演についてや、個人的なエピソードや質問などをインタビュー形式でお聞きいたしました。
本日は第二弾ということで、2人目に紹介するのは「この方に舞台を任せれば間違いない!」
ケーケーさんです!
ケーケー(白井役)
![](https://assets.st-note.com/img/1732098765-ZqC0UDr3XBpVMOcEIlLzkT7G.jpg?width=1200)
ー自己紹介をお願いします。
劇団カオス引退生のケーケーです!ロクな死に方では白井役を演じさせていただきます!
ーこんな死に方は嫌だ。どんな死に方?
過去に缶蹴りをした時に、ヒトとぶつかっちゃって大怪我をして、そこから2週間くらい入院することになりまして・・・。なので、普通の遊びで死ぬのは嫌ですかね。笑
ー脚本の印象、自分が演じる役の印象
初めて脚本を読んでみて、時系列がバラバラだったり、色々な人物が登場し場面も全然違っていたので、いったい最後にどういう風に繋がっていくのかなって思ってました。読む側の想像力に任せられるような感覚もあって、読んでて面白かったですね。
ーで、白井という役なんですけど。白井は、一見大筋のストーリーとは関係ない、言わば「脇役」にはなっちゃうんですよね。でも、絶対になくてはならない存在だなと思ってまして。というのも、全体の重い雰囲気の中で、白井は場を和ませることが出来るキャラなんですね。そういった役割を果たせるかが重要かなと思います。
ー印象に残った舞台を教えて下さい。
今年の4月公演「シアターと僕」っていう舞台なんですけど。上下2列で映画館用の椅子を並べていくっていう舞台だったんですが、当時は演出と少し揉めたんですよね笑
作るのが相当難しくって、装置図を書くのがこの構図じゃムズイだろうとか、そもそも実現できるのか、みたいな話が結構あって。今は笑えるけど、当時はわりと苦労したなっていう印象がある公演なんですよね。それでも、今までの舞台で僕が一番頑張って、全力をかけた舞台なので、やっぱり僕にとって大切な舞台だったんだなって思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1732100809-BV4c3kfUXTCrIDiS6NwaMyAt.jpg?width=1200)
ーお気に入りの一発ギャグをお願いします。
お気に入りの一発ギャグはその名も「タケコプター」です。単に眼鏡を頭の上で回してジャンプするだけなんですけど。コツは楽しそうにすることですかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1732100361-AVjLuF9JUBd3eC8al1SwiGxg.jpg?width=1200)
ー本公演に対する意気込みを教えてください。
僕は、他の同期と比べてあまり役者をしてこなくて。本公演では、お披露目公演から今回で2回目なんですよね。他の同期よりも経験は乏しいんですけど、それでも他の皆には負けないように頑張りたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1732100946-Yv5wg86rXSpildEuTJFezLDM.jpg?width=1200)
ー次回は、つきしろさんにインタビューを行うのですが、最後につきしろさんの印象を教えてください。
つきしろは人前に立って何かをするっていうことはあまりないんですけど、実は脚本演出やってたり色んなスタッフもやってたりで、めちゃくちゃ多才な人なんですよね。その上で話とか仕草が面白くて人間的に魅力のある人だなって思ってます。
というわけで、本日紹介したのはケーケーさんでした~!
次回紹介するのはつきしろさんです!
お楽しみに~!
【公演情報】
劇団カオス12月引退公演
『ロクな死に方』
○作:広田淳一・演:からあげ
○日時:
12/20 🏙18:30~
12/21 🏙13:00~/🌆18:30~
12/22🌆13:00~/🏙18:30~
12/23 🌆18:30~
🏙 イケブクロ/🌆 シンジュク
(本公演はダブルキャスト制となっているため、イケブクロとシンジュクで出演者が異なります)
○場所:
大阪公立大学杉本キャンパス北食堂2階オアシス
○ご予約はこちらから↓↓