![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50938444/rectangle_large_type_2_42dfd1eab10df1ad9ce8f27995c33266.jpg?width=1200)
NPO入門講座行ってきました
昨日、黒崎コムシティで開催された『NPO法人入門講座』行ってきました。
講座、大変勉強になりました。
それよりも講座に出席されている方々、講師の先生に嬉しくなってしまいました。
とにかく面倒見が良い!
実はNPO・ボランティアに対して
「自分には恐れ多い」
「なんか胡散臭い」
と、勝手に偏見を持っていました。
それがいっぺんに払拭されました。
今の自分が、かかえている問題も明確になりました。
今の問題点
・日本語学校に来ている外国人留学生は、非常にグレイな存在の為、困っていても日本人に相談できない。
・在日企業研修生は、困っていてもそれを日本人に相談して企業側にそれが伝わるのを大変恐れている(企業の機嫌を損ね、強制帰国させられる事が一番怖い)
以上の事から、今在福岡外国人の皆さんがなにを困っているのか?それ以前に今どうゆう状態なのか?
私を含め、日本人がまったく把握できていない事が一番の原因だと感じました。
これらを踏まえ、設立に時間と手間のかかるNPO法人設立はゆっくり進め、まずはいま進めている「キッチンカー計画」「外国人写真計画」を可能な限り早く進め、自分から在福岡外国人の皆さんのところにどんどん飛び込んで行くことを最優先しよう!
と考えをまとめました。
チャオカフェ今までのブログ
https://ameblo.jp/chaocafe-fukuoka/
チャオカフェ実店舗のブログ
http://chaocafe333.blogspot.com/