
クリスマス前、夜の博多から天神ご案内
「思ったより遠かったよ」
福岡市内へ出張に来た他県の友人が北九州市で営業中のチャオカフェキッチンカーに来てくれようとする時の言葉です。意外と距離があり立ち寄り断念する事が多々あります。
実は福岡市⇔北九州市、移動に時間がかかります。車ですと高速使っても1時間!下の道だと2時間。電車だと快速でも1時間必要です。
(↓ちょうど同じ事を感じている方がいらっしゃしました。)
関東でいうと横浜から埼玉に行く感じ。
しかし近年は新幹線が週末格安運賃を設定した事もあり、北九州から福岡へ買い物&遊びに行く人が格段に増えました。
⇓(新幹線だと20分以内で小倉⇔博多を往復できます)
昨日は、世界各国のDJが自国のクラブミュージックを紹介する『CLUBWORLD🌎』打ち合わせの為、福岡市天神にある『ダークルーム』まで行ってきました。


福岡の街はクリスマスイルミネーションが始まっていました。せっかくなので博多から天神を歩いてみました。
福岡の街は道・川1本で街並みが違い立ち寄る人の層も違います。また中心地が近距離にまとまっている上、起伏もほとんどありません。観光で来られたら各街を歩いてまわられる事をお勧めします。
⇓毎年盛大な博多駅イルミネーションです。


↓博多駅から歩いて15分ほどで商業複合施設『キャナルシティ博多』に到着します。

⇓夜のキャナルシティ、とても綺麗です。


⇓『キャナルシティ博多』脇から屋台街が続きます。


屋台街を抜けると九州最大の繁華街『中州』に到着

⇓中洲は名前そのまま2つの川(博多川と那珂川)に挟まれた場所にあります。

⇓中洲にも昔ながらの横丁が。

⇓昭和レトロな居酒屋


中洲を挟んで『博多』と『天神』が別れます。
那珂川上にある『であい橋』でもイルミネーションが綺麗でした。

那珂川を走る水上バスはいつも人気です。

⇓那珂川沿いのカフェ

⇓これも那珂川沿いにある『旧福岡県公会堂貴賓館』

百貨店、ファッションビルが並ぶ天神に入りました。


天神中心地から昭和通りを渡ると『親不孝通りです』
大小のクラブが多く週末は若い人がいっぱいです。

⇓『親不孝通り』名前の由来はこちらから
親不孝通り内ビルの最上階に『ダークルーム』があります。

同じビルに有名なフォーのお店が!

★初めましての方に、チャオカフェ歴史のまとめです♥