見出し画像

マリオットポイントを使い切れない人へ・ポイントを投資に回す方法。

どうもです、ちゃんやまです。

アメックスのマリオットボンボイプレミアムカードを使ってる人も多いと思います(以下マリボプレミアムカードと略します)。

マリボプレミアムカードの大きな特徴というか利点は、貯まったマリオットポイントを使ってマリオット系列のホテルに泊まれたり、ポイントをマイルに交換して飛行機代に充てることが出来ることですよね。

人によっては家族全員分をマリオットポイントとマイルで賄って、宿泊費と交通費(飛行機)を無料で済ませてしまう強者もいます。

とても有意義なクレジットカードがマリボプレミアムカードですが、使い切れないマリオットポイントってどうしてますか?

MARRIOTT BONVOI公式サイトより

マリオットボンボイの公式サイトには、他の使い方として上記のような方法が提示されていて、自分のために使うパターンとしては楽天にポイントを移行する方法があります。

ここまできたらもうお分かりですよね。

ひとつの方法は、楽天ポイントに移行→楽天証券でポイント投資をする、という流れです。

RAKUTEN証券より

しかしこの方法には落とし穴があります。

実はマリオットポイントを楽天ポイントに変更した場合、期間限定ポイントになるため、楽天証券で投資に利用することが出来ないんです。

では他にどんな方法でマリオットポイントをうまいこと投資に回すことが出来るか。

ひとつにはANAのマイルに交換して、そのマイルをトラノコで運用するという方法があります。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/promotion/amc/soranostory/toushi/

交換レートは1000マイル→500ポイント→500円

3マリオットポイントで1マイルになりますので、例えば12万マリオットポイントだと4万マイル。

すると2万円分の投資になります。

しかし、ポイントをあまり目減りさせずに6万マリオットポイントを25000円相当に交換して投資に回す方法があります。

そんな都合のいい方法があるのかというと、あります。
しかも、ポイントを交換した段階で強制的に増やすことも可能です。

注意事項としては、すぐに利用することはできません。利用できるようになるまで数ヵ月が必要になりますので、あらかじめご了承ください。

ですが、ここからは有料になりますので、気になる人は読んでみてくださいね。

まず流れを簡単に書いてしまいますと、

マリオットポイント→JALマイレージバンク→dポイント
というかたちで交換していきます。

この方法を実行するには、JALマイレージバンクとdポイントクラブへの登録が必要になります。会員登録はどちらも無料です。


それでは順に解説していきます。

もっと手軽にお任せ投資的なことで増やす方法(投資ですので必ず増えるとお約束できるものではありません)ですが、dポイント投資になります。

dポイント投資にはアクティブコースとバランスコースという2種類のコースがあって、それぞれ自分で銘柄などを選ぶことなく完全にお任せで放置するタイプの投資になります。

グラフを見て分かるように普通に増えてますよね。

ちなみにドコモユーザーでなくても、dポイントクラブ会員(無料)であれば、dポイントの利用はできます。

dポイント投資より

dポイントクラブの会員登録は以下よりできます。

スマホアプリ版はコチラから。


さて、dポイントクラブに無料登録して、dポイント投資することは分かりましたが、問題はマリオットポイントをどうやってdポイントに交換するか、ですよね。

楽天ポイントへの交換は直接出来ましたが、dポイントへの交換はひとつ間にサービスを挟む必要があります。

そのサービスがJALマイレージバンクです。

登録はこちらから。
https://www.jal.co.jp/cgi-bin/jal/jmb/enroll/index.cgi

登録が完了すると、JALマイレージバンクのスタンダードカードが送付されるのと、JALマイレージバンクアプリへの登録が出来るようになります。


ここで注意点があります。

JALマイレージバンクに登録後、60日は特典交換(JALマイルへの交換)ができませんので、せっかく読んでいただいて申し訳ないのですが、お楽しみは60日後まで取っておいてください。


さて、JALマイレージバンクに登録後60日が経過し、特典交換が出来るようになったら、以下よりマリオットポイントをJALマイルに交換します。



マリオットボンボイのウェブサイトにサインインして、トップページの一番下の方にある、ポイントを交換をクリックします。


ポイントを最大限に活用にあるポイントをマイルに移行をクリック。


ポイントを移行ボタンをクリック。


JALマイレージクラブを選択し、会員番号と意向を希望するポイント数を入力し、ポイントを交換します。


ここで重要なポイントがひとつ!

マリオットポイント60,000ポイント移行すると、ボーナスとして5,000マイルが積算されますので、保有しているなら60,000マリオットポイントを移行した方が断然お得です。

これが強制的にポイントを増やす方法の種明かしです。

60,000マリオットポイントを移行すると、通常のJALマイル20,000マイルに咥えて5,000マイルが積算されるので、合計で25,000マイルが手に入ります。


JALマイルが付与されたら、次はdポイントへの移行をします。

JALマイルとdポイントの交換レートは1:1ですので、25,000マイル交換したら25,000dポイントになります。

dポイントへの交換は以下のページで行います。

※画像をクリックすると該当ページに飛びます。

ホーム→JALマイレージバンク→マイルを使う→パートナー特典→dポイント特典で開くことが出来ます。

※事前にdポイントクラブ会員番号と紐付けが必要でせう。

交換にはワンタイムパスワードが必要で、登録メールアドレスに送信されますので、メールアドレスがちゃんと登録されているか確認してください。

特典を申し込むボタンをクリックし、内容に従って進めていってください。


JALマイルがdポイントに交換されたら、dポイント投資が可能になります(dポイントへの登録が必要です)。

勿論通常のdポイントとして利用もできます。


投資にある程度詳しい人は、100円から株が買えてdポイントも使える日興フロッギーもオススメです。


以上がマリオットポイントをJALマイル、dポイントに交換してポイント数を増やしつつお得にポイント投資を行う方法です。

ただし、年間で最大20000ポイントが最大値なのが残念なところで、ガッツリ投資に回したいという人向けではなかったりします。

ちょこっと回したい程度にやってみるといいかなと思うのと、5000マイル余分にもらえるという特典が割と大きいので、やってみたい人はぜひ。

マリオットボンボイプレミアムカードをそもそも作ってないという人は以下よりお申し込みいただけます。


↓ちゃんやまの有料ノウハウ集↓


Yahoo!ショッピングのストアからJANコードを一気に抜き出して、利益商品を簡単にリサーチするツールの紹介や、Amazonで相乗りされにくい商品カタログ作成方法に関する情報を配信しています。

メルマガ登録で以下の特典もプレゼント中!
Amazon在庫切れの商品あぶり出し方法
楽天でおいしい問屋仕入れ
食品せどりだけど見ない人が多いヤツ

興味ある方はぜひ登録してください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いいなと思ったら応援しよう!