4月分!!!
よし!!ギリセーフ!!
ってことで4月分書いていくぞ
まずはAudolly
僕がやるのは2回目なんだけど、このセッションをきっかけにDollyさんを聴くようになって、もしヴィジュアル系にハマった当初聴いてたら絶対好きになってたなって改めて思いました
やはり推し曲は深海魚、、
そしてこのセッションをきっかけにオレンジギターがおかえりします
少し飛んで芥生誕祭2days
やはり芥といえばアンテナ
初日はメンバーが、2日目は本人がアンテナ復刻でした
フェイズもジャンクも気の知れた箱で楽しくやれて良い生誕祭だったんじゃないでしょうか!
そういば絶賛ご飯奢りますよ詐欺中だった、、今度ね、、!
次は芥さんの声のことだね
これについては無事成功したと言っていいと思う!ただ良くも悪くも前と同じという訳にはいかないからリハビリ的な練習の時間は必要かなって、3本ライブして本人もメンバーもそう感じてると思う
例えるなら新しい楽器に持ち替えたみたいな感じなのかな??
使いこなせば前より良い音がでるけどまだ探り探りな状態だから、もう少し見守っててね!
長野のアンコール、声が出せなくても成立してたあの空間は紛れもなく君たちのおかげです
Chantyとファンとで作ってきた絆っていうのかな、、これがあれば僕らはまだまだやっていけそうです!ありがとね
4月はライブ少なかった割に色々と濃かったな、、、
あ、次作に向けてレコーディングした曲がもうすぐ完成します!聴かせてあげれるのはまだ先だけどね!たくさん曲を書くぞ、、、
今年は色々とChantyは活発になります
というのもデビューとかそういう話じゃないから大々的に触れなかったのだけど、事務所にお世話になることになりました
自分達だけでやる事で守ってきたものがあるのと同時に、拾い損ねてきたものもあるのかもと考えるようになり、、、、ってあんまりお堅くならずに言うと、、、
Chantyをたくさんの人に好きになってもらうにはまず知ってもらおう!じゃあ力を貸してもらおう!という初心に帰った結果です!
色々と変わっていく事もあるけど、悪いようにはしないからついてきてね
とはいえ!10周年から先Chantyが羽ばたいていくには皆んなの力が必要不可欠!
Chantyの世界布教活動お願いします
それに全力で応えていきます
まずは一緒にチッタを成功させよう!
と言う事で4月分長くなったけど最後まで読んでくれてありがとう
また来月!散花もよろくしくね