![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21462136/rectangle_large_type_2_388dd4c12ef86064afd6231e297bd2b2.jpeg?width=1200)
【たわごと#129】心の拠り所を見つける方法って無いのかな
昨日、新宿で待ち合わせしている時に、公園で演説しているおばさんが居た。一人でずいぶん熱く語っているのでちょっと耳を傾けてみると、良くある安倍政権に対する反対、撤退を訴えていた。普段ならこういう演説には関わりたくないし、聞くのも面倒なのでその場を離れるんだけど、友達を待つのと、その人があまりにも熱心に話しているので離れた場所で少し聞いてみた。
残念ながら言ってることを理解するのが私にはなかなか困難だった。安倍独裁政権を止めないと日本は滅ぶ、だから政治に興味を持て、選挙に行けと訴えていて、なんで独裁なんだろうというのが聞きたんだけど、そんなのは誰でも分かるとばかり言っていて、結局聞かせて貰えなかった。遠くから聞いてただけなので別に質問したわけじゃないけど。
そんなわけで正直、この方の意見はよく分からなかったんだけれども、ひとつ気にかかる話が出てきた。この方は安倍独裁政権を辞めさせろという一方で、新型コロナに対しては、政府がもっと規制しろと言うのだ。独裁を止めるのであれば、政府に頼らず自主的な活動で対策すればいい。それこそこの方のように声を上げる勇気のある人が、政府なんかに頼らず国民が各自で身を守ろうと訴えるべきだと思うのだ。
なんでこんな矛盾めいた事を言うのだろうと考えてみて、私なりの結論を出した。この方はただただ世の中に強い不安を感じていて、救って欲しいと願っているのではないか。ただ自分でその自覚が無いために、矛盾や歯抜けの演説を行ってしまい、誰も耳を傾けてくれない。それがまた不安やストレスになる。最初はうるさいなと思っていた演説が、だんだん可哀想に感じてしまった。
政治に関わる人達にも色々なタイプがいるけど、こういう純粋な不安を持つ人達を救えないものだろうか。残念ながら私には答えが出せなかった。私だってテレビやネットで言われている事を掻い摘んで納得しているだけで、世の中安心だなんて証明はできない。そもそも未来がどうなるかなんて誰にも分からないのだ。だから安心するためにはなにか信じられるものを自分で見つけなきゃいけない。学問かも知れないし、偉大な宗教かもしれない。そういった心の拠り所は自分で見つけなきゃいけないんだけど、それを見つける支援をしてあげる必要があるんだろうなと思った。