![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129286542/rectangle_large_type_2_f9ceebc0fe9a45e35eab01c26c8a47dc.png?width=1200)
プライベート管理ツールを探してる
一つ前の記事「中年はゲームも頑張らなきゃいけない」でも書いたけど、日々の生活の中でやりたい事は色々あるんだけど、なかなか手が付かなくていつの間にか忘れてしまうということがよくある。結構やりたい事が思いつくことが多くて、忘れちゃう前に、と思ってスマホにメモしたりするんだけど、メモを見返す習慣がないから結局一緒で。
そんなわけで何かそういうのを管理するツールがないかと探してるんだけど、なかなかフィットしたのがなくてずっと困ってる。一応仕事で作業管理みたいなのを研究したりしたことがあるので管理は出来るんだけど、フィットするツールがない。ひょっとしたら誰か良いツールを教えてくれるかもしれないというわずかな希望を持ちつつ、要件を整理したいと思う。
管理したいものを並べてみた
兎にも角にも管理したいものが何かわからなきゃ始まらない。とりあえず並べてみると、管理したいものはざっとこんな感じ。
映画、ドラマの鑑賞(見たか、見てないか、何話まで見たか)
読書(何ページまで読んだか、読み終わったか)
運動(いつ運動したか)
プラモや刺しゅうなどの制作(どれだけできたか)
資格試験の勉強(試験受験までどれだけ準備できてるか)
将棋の勉強
他にもいろいろあるよー
まあざっと書くとこんな感じ。毎日何やったかを記録して、毎日状況確認して「最近これやってないからこれを進めよう」なんて目標を立てて進められると嬉しい。
管理するものを分類化してみた
やりたいことを並べてみて、大まかに分類方法を考えてみると2つの軸で管理できるのかなと思う。
軸1.終わりがあるか、無いか
1つ目は終わりがあるかないかである。映画やドラマは見終わったら終わるし、資格試験は合格したら終わりである。一方で運動とか生涯学習とかは永遠にやり続ける(予定)ものである。
軸2.やり方が分かっているか、分からないか
もう1つはやり方が分かっているかどうかである。本だったら毎日読むという感じだけど、資格試験なんかは何を勉強したら合格というものはない。
大まかに絵にしてみるとこんな感じ。それぞれ管理方法が違ってくるのが難しい。色々アイデアはあるがちょっと長くなりそうなのでやめておこう。
![](https://assets.st-note.com/img/1706619213287-yzIkuNrAx3.jpg)
欲しい機能
こういうものを管理していきたいのだが、一応ほしい機能というか使い方の要望を書いておく。
最近の状況が可視化される
まあ当然の事だけど、毎日何やったか登録して、それが綺麗に見れるのは大事。とりあえずは今週はこれ頑張ったなとか、これは最近手つけてないなとか、これちょっと遅れ気味だなとか分かる状態にしたい。
定期的に振り返りできる
大体1週間~2週間ぐらいで、今どんな感じかなぁと振り返りが出来てコメント出来て、作業を見直せるような作業をやりたい。できればどんな事書いてたかとか年末とかに読み返しできると良いね。やっぱり自分がやりたいことに対して、今どんな状態なのかわかるってのはモチベーションの面でも大事だなって思う。
スマホで見れてかっこいい
どうしてもこういうツールってPCでブラウザで操作したりするんだけど、やっぱりスマホで見れて他人に「今こんなことやっててね、こんな状態なんだ」と語るビューになっているといい。やっぱり見た目とかかっこよさって大事。
結局自作するのが良いのでは!
とりあえず自分で検討するついでにnoteに気ままに書いてみたけど、結構書き出すと色々分かるところもあったなと。結局ノートとかExcelで管理した方が早いんじゃないかという思いもあるんだけど、それはちょっとカッコよくないので頑張ってツール探しに奮闘しようかと思う。ひょっとしたら自分で作った方が早くね?なんてのが頭の中によぎったけど、それはさすがにやめよう。