![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21975845/rectangle_large_type_2_873d1ba0449a2e5745ea7842d8653c36.png?width=1200)
サマナーズウォールーン速度厳選!4跳ねしたときの速度の期待値を計算してみた
こんにちは。今日はフレンドの神ルーンに刺激を受けて、ルーン錬成とサブオプの速度厳選について書きたいと思います。
ルーン錬成で、もっとも重要視されているのは速度の項目だと思いますが、上昇値に+4~+6の振れ幅がありますよね。(★6ルーンの場合)。
+6で2跳ねした場合も+4で3跳ねした場合も同じ+12になります。
というわけで、最大値までサブオプが跳ねたときの期待値と値ごとの確率について計算してみようと思います。
1. オプション値ごとの出現率
【★6レジェンドルーンが4ハネしたときのサブオプ値の出現率】
+20 0.4%
+21 2.1%
+22 6.2%
+23 12.3% ←ここ以下は3ハネに負ける可能性あり
+24 18.5%
+25 21.0%
+26 18.5%
+27 12.3%
+28 6.2%
+29 2.1%
+30 0.4%
【3ハネしたときのサブオプ値の出現率】
初期値+6のルーンを叩いた時
+18 3.7%
+19 11.0%
+20 22.2%
+21 25.9%
+22 22.2%
+23 11.0%
+24 3.7%
初期値+4.+5のルーンも叩いた時
+16 1.2%
+17 4.9%
+18 12.3%
+19 19.8%
+20 23.5%
+21 19.8%
+22 12.3%
+23 4.9%
+24 1.2%
2.★6ルーン4ハネの速度期待値は+25
4ハネしたときの速度期待値は+25になります。
サブオプが3つのヒーロールーンで、速度の初期値が+6のルーンをかき集めて錬成した時、3ハネしたときの期待値は+21です。
速度+6の3ハネで4ハネにオプション値で上回るルーンが作れる可能性がどれくらいか計算してみました。
3ハネの期待値+21が4ハネを超える確率・・・ 2.5%
3ハネの最大値+24が4ハネを超える確率・・・ 21.0%
3ハネの最大値+24が4ハネに並ぶ確率 ・・・ 39.5%
出現率の高いヒーローのルーンでも速度の初期値が+6から厳選すれば
いい勝負できそうです。
レア度別のドロップ率はこんな感じです。
【カイロス周回時のドロップ率】
★6レジェの出現率 ・・・ 0.94%
★6レジェで速度つきの出現率 ・・・ 0.47%~0.56%
★6ヒーローの出現率 ・・・ 5.6%
★6ヒーローで速度つきの出現率 ・・・ 2.8%~3.36%
★6ヒーローで速度+6つきの出現率 ・・・ 0.93%~1.12%
3.計算するにあたって
+4.+5.+6のオプション上昇値を選択する確率は均等に設定されていると仮定して計算しました。さすがに集計が大変なので。。お願いカムツス。