![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107935098/rectangle_large_type_2_e0af29d5d17416ac6fdb0ef36b20df0f.jpeg?width=1200)
欲望全開合宿④まとめ&運営に参加してみて
2023年4月5-4日で行われた
/
通称:欲望全開合宿〜!!!
\
![](https://assets.st-note.com/img/1686460373641-bWRLTm11EW.jpg?width=1200)
小田桐あさぎの長期講座卒業生(通称:アサギスト)
260人が那須に一泊!
#総予算2600万 を、
#ドバイ在住年商4億ママ社長 の
#小田桐あさぎ の全奢り
![](https://assets.st-note.com/img/1686460433354-plmiPH7gWc.jpg?width=1200)
(通称:あさ着ゆかた 1着2万5千円)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460482866-4opzB9MrIT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460534480-WyYpCcD1Ut.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460574862-j7Ydz1HA7Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460700129-kY7rgjqZpa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460621163-crgSe8SDKo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460675249-KLZbDeJPBB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460755436-Y7ZNWvsLMZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460917713-P7Nd8rHaOY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460917804-l0B17onOeb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460756618-HQVjbQpZB4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460880052-t5F0YjnLnt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460881092-9I46HSyxPD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686460882228-nMxzMja7vr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686461065717-EPMiDJLogj.jpg?width=1200)
小田桐あさぎさんの長期講座
魅力覚醒講座17期卒で欲望全開合宿の運営に入った“やよ”です。
長々と書いてきた、
欲望全開合宿の裏側レポート。
運営メンバーに入ったからこそ、
知った事、体感した事、感じたことを
残したいと思う。
こうやって運営に関わることで、近くで億女たちの仕事振りをみることができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1686461633037-H1VIzKii4k.jpg?width=1200)
深夜まで動画と写真撮り続けるスタッフ
スタッフが終われるように、先に全部屋回って写真撮ったのに、結局ずっと取り続けるスタッフ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686461580821-M62gS1y3XK.jpg?width=1200)
「これが仕事なんだよ!」
こうやって、大好きな講座生みんなと、楽しく合宿に行って「あさぎさんありがとう〜♡」って言われて、
それをSNSにみんながupしてくれて「えっアサギストって何?楽しそう‼︎」って講座に人が入ってくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1686540219832-imSt2jlZzO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686540220556-2aCfpEZSoO.jpg?width=1200)
/
みんなわかる?
これが、仕事なの!!!
\
![](https://assets.st-note.com/img/1686540271748-gpDhFo32tz.jpg?width=1200)
そんな仕事の仕方を、間近でみられたのが本当に良かった。
運営に関わって本当に楽しかったし、今まで知らなかった人とも沢山、深く関わることができた。
あさぎさんがインスタでも書いてるけど、
「人生は、どれだけ幸せな体験をしたかが全て」
![](https://assets.st-note.com/img/1686540556366-rS2kIjBheu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686540556429-HnMpCvnlth.jpg?width=1200)
体験することでしか、得られないものがある。
あさぎさんが作った『魅力タイプ診断』と言うツールがあって、講座では感情で人を5つのタイプに分類するの。
![](https://assets.st-note.com/img/1686540666360-LHvcJKCalo.png)
その時、講座でも言うの。
自分の特別さを知るために、
自分と他人が違うことを心から実感する。
人との比較でしか自分のことは見えない。
「なんでこんな事するの?」
「普通はこうするでしょ?」
→普通なんてない。あなたが特別なの!
人のポイントに注目するんじゃなくて
→なんで私はこんなに気になるんだろう?
→私はなぜこう感じるんだろう?
と自分についてだけ考える。
人間関係の悩み・トラブルは
『自分と相手の同一視』
普通こうでしょ?から
→こういう人なんだね。だったら仕方ないね。
と、相手の理解に徹して、自分の方で動き方を変える。
タイプが違うんだ!と思うと
理解できないそここそが、相手の魅力なんだ!
「やっぱりすごいな、私には出来ない✨」と魅力に変換される。
そう講座で習ったし、よく理解したつもりでいた。
でもね、、
自分のタイプを認識して、それを“尖らせる事を良し”とした講座を受けた、アサギスト。
そのメンバーが仕事をすると、こうなるのか!
それが一番の学びと感動だった。
それぞれのタイプのままで、それでも本当に、業務は回るんだ‼︎と知った。
(ちょっと社長タイプ大変そうに見えたけど😂それが本当に喜びなのかな、、?と心配する私は、まだまだ信頼が足りませんねw)
ちなみに私は『王様👑x学者📚』
私には思いも付かないゲーム(パンツ取りとか)お土産(あさぎ顔クッキー)を作ろうと言う、発想豊かな子どもタイプ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686541313118-oe47iB2JAP.jpg?width=1200)
そして、この発案得意な子どもタイプ。
(#ここだけの話w)発案したままで終わり、実行力薄めな場合も多く、、w
それでも形になるのは、やっぱり実行力のある貴族や社長(学者も?)のおかげだったり。
心配になる程働く、社長タイプの過ごさを見せてもらったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1686541343390-8XewNNUJ0s.jpg?width=1200)
3人居る疑惑がありましたw
などなど。
頭で理解してたレベルを、遥かに上回る、
各タイプ(それぞれの魅力)を発揮した、運営だったと思う。
相手のできるところへの尊敬がなかったら
「なんでやらないんだよ!やりたいって言ったのあなたでしょ😤」とか言う、
不満でいっぱいだったと思う。
誰かが我慢しなければいけない。
そうしないと上手くいかない。
そう言われた世界で生きてきたから、
「本当に回るんだー!!!」は
感動でした🥹🥹🥹
![](https://assets.st-note.com/img/1686541589085-4JjEw1x4WG.jpg?width=1200)
また企画があれば、私は絶対運営に手を挙げる。だって、やった人にしか得られない価値がめちゃくちゃあるって知ってるから。
そして、、
さっきのインスタにも書いてあるけど、
あさぎさんは打ち上げに屋形船に招待してくれて、、
![](https://assets.st-note.com/img/1686541648422-Awcqvs05LY.jpg?width=1200)
やらなきゃ損!!って、みんなに言いたいくらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1686541813964-vmpvcplR83.jpg?width=1200)
柔らかかった♡
あさぎさんは長期講座生を大切にしてるし、長く積極的に関わり続けるメンバーを、本当に本当に大事にしてくれる。
(アカウントで顔を出してないメンバーも、顔と名前が一致するほど、みんなに関心を持って接してくれる)
その姿を、間近で見られる機会から、得られるものも多い。
講義やライブ配信ではない、あさぎさんの雑談から学べることも沢山あった。
側にいられる運営メンバーとして、これからも積極的に参加たいと思う。
あさぎさん!
本当に素敵な合宿と、素敵な仲間ができる『魅力覚醒講座』を続けてくれてありがとう♡
![](https://assets.st-note.com/img/1686544110708-2LpuLKPAGA.jpg?width=1200)
夏は3冊目の出版、全国での講演会も楽しみ!
今回も沢山、お手伝いできたら嬉しいと思ってるー♡
人との違いで自分の魅力も、ますます発見できる気がするんだ!
直近であさぎさんが日本に来るイベントがあるよー!
![](https://assets.st-note.com/img/1686541949013-mpeVufjfsC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686542108720-fItV6ir9sQ.jpg?width=1200)
私もアサギストTシャツを可愛くリメイクして、参加するので、ぜひぜひ一緒に行こう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1686542151662-5mRsM1XPvn.jpg?width=1200)
あさぎさんの神回答の
QAライブが見えるグループはこちら💁♀️
「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは1.1万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link
この記事を書いた“やよ”の
魅力覚醒講座17期の記事はamebloへ
欲望全開合宿って何
あさ着ゆかたについて
欲望全開合宿の裏側レポート
最後まで見てくれたみんなへ♡
![](https://assets.st-note.com/img/1686544367951-eTyUzyAZzR.jpg?width=1200)