![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138382846/rectangle_large_type_2_a34ec3ccf3b27dbd0d97a88bcbfe308b.png?width=1200)
言い負かされずに言いたいこと言える自分になるには?
こんにちは19期はち子ちゃんだよ✨
私も誰かに何か
言われたとき
その場で言い返したり
何をどう言っていいか
わからなくて
言い返せれなかったことがあった
自分には言い返す力がないと
思っていて
自分が言っても
わかってくれない
と言われたことに反論できず
モヤモヤと不満と我慢が溜まって
どこかのタイミングで爆発していたことがありました
![](https://assets.st-note.com/img/1713970299319-BTA3Jcdg41.jpg?width=1200)
それを克服できるようになった
背景として
自分は自分のことを
言える
伝えれる
ようになりたかったのと
自分がどうしたかったのか
をきちんと相手に伝わるぐらい
明確化できていなかった
からはっきりされるように
一個一個やっていったの!
もう〜最初は全然言い負かす何も
まず言うことすらまともに
できなかったからw
だけどそうできる
自分でありたいから
そのうち
その場で言うことができたし
言い負かすことも少しずつ
できて言ったんだよね
あさぎさん回答↓
まず自分の人生どう生きたいのか
明確にすること
→欲望リストを作る
その場で言い返すことを
求めない
→後でもいいから自分がやっぱり違うと
思った時に相手に
『私こうしたいと思うんです』
『先週の話なんですけど
改めて考えたんですけど』
それが1、2週間後になってもいいから
言い返していく
※それが大事‼️
今更とかないから
その場でこだわらずに
あとでもいいから嫌だと伝える・言う
相手にあとで言われても困ると
言われても
『と言われても私も無理なんでw』
その時やりますと言ったものの
返答しなかったからと
言って、あとで自分の気が変わったら
言ったらいけないことなんてないし
人からのみられ方を気にしない
まず撤回を許可する
かっこよさを捨てていきましょ✨
「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link