
OGさんのリフレーム
魅力覚醒講座19期✨子供タイプ🌷のあいちゃんです😊
小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座には親ワークというのがあって、親への納得出来ていない感情をリフレームするワークがあります。
リフレームとは物事を新たな視点で再解釈すること。
魅力覚醒講座では自分でリフレームするだけでなく、講座生や講座のOGさんからもリフレームして貰えるんです✨
私は忙しい母親の代わりに、小学生の頃からご飯🍚🍴作りをしていました。
初めは本当に気軽にしていたのがいつしか当たり前になり、その後何十年とご飯作りは私の仕事になって行きました。
私はリフレームしてもリフレームしても
😣やらされていた。
😡何にも誉めて貰ったことない。
😤ご飯作らないなんて親として失格。
そんな不満や怒り💢😠💢しか浮かんで来ず、全然リフレームにならないでいました。
そして講座のワークの時間になり、Zoomのブレイクアウトルームで二人のOGさんと一緒になりました。
親ワークではOGの案件はやらず、全てを現役生のリフレームに使ってくれるシステム。
マジであさぎ愛💗
まず私の事情を話し、リフレームして貰います。
するとどうでしょう😳!
😊単純に、あいちゃんのご飯が美味しかったんじゃない?
☺あいちゃんを信頼してたから作って貰ってたんじゃない?
というリフレームを貰ったんです。
斬新✨
目から鱗がポロリ🐟️😳
そっか~ご飯が美味しかったのか~☺️
そう言えば一度も文句言われたことないや。
私のことを心から信頼してたからご飯作りを任せてくれていたんだ!
信頼してなかったら大事な仕事を任せないよね。
そっかそっか~☺️
私は凄く府に落ちたのです。
それからまた別の日に現役生からもリフレームして貰う機会を頂き、親ワークってとっても大事だなと思いました。
あさぎさん、親ワークを講座に入れてくれてありがとう💕✨
まさか親へのわだかまりを解くきっかけになる、こんな素晴らしいワークが講座に入っていたなんて!
マジで感謝しかありません。
そんな小田桐あさぎさんのオンラインコミュニティはこちらから✨
↓↓↓
女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。