ママになったら美容代を節約しなきゃ!という呪い
こんにちは、魅力覚醒講座16期生のみゆみゆです。
魅力覚醒講座では、今の生活で持っている不安とそれがもう少しこうだったらいいのにな~という願望を書き出すワークがあります。
私は、「美容にお金を使えないから、定期的にまつ毛パーマやネイルに行きたい」と書いていました。
どうしても、ママになったらそんなに美容にお金を使っちゃダメだと思い込んでいて、2年間ヘアカラーを我慢したり、節約を頑張りすぎて疲れていた時期もありました。
少しずつ自分にお金を使えるようになってきたものの、まだまだ美容にお金を使うことを我慢している自分がいました。
でも、これってすぐに叶えられることじゃないかな?と思って、先日ネイルとまつ毛パーマに行ってきました。
結果、綺麗にしていると、いつもよりテンションが上がる✨
そして、別に大金じゃないので、これからも定期的に通えるんじゃない?と気が付いてしまったんです。
そこで、夫に
「今まで我慢してたから、もっと美容にお金かけたいな。定期的に、まつ毛パーマやネイルに行っていいかな?」
と相談してみると
「え!今まで我慢してたの?!知らなかった。全然行っていいよ~」って
言ってくれたんです。少子抜け!!
・休日に自分だけのために時間取るの申し訳ないな・・・
・お金もかかるし・・・
と勝手に我慢していたのは、自分だったと気が付きました。
夫の優しさを信じて、もっと早く聞いてみたらよかった~と思いました。
あさぎさんは、
「夫婦の話し合いは、聞き合い」
とよく言っています。
話し合いをしようと思っても
「私ばっかり我慢してる!もっとお金使うから!!」
と自分の気持ちを、相手に宣言しがちですが、これはNG!!
正解は、「お金使いたいんだけど、どうかな~?」
ってぴえん顔🥺で相手の話を聞くのがポイントです笑
本来、男性ってすごく優しいし、女性の笑顔が大好きなので、妻の欲望をかなえてあげたいって思ってくれてるんですよね。
講座がスタートしてから、夫により自分の気持ちを素直に話せるようになったように感じます。
どうしても、ママになると我慢することが多く、イライラが溜まっている人が多いんじゃないでしょうか。
私も、昔は我慢ばかりで、夫に対して不機嫌な態度をとっていました。
でも、あさぎさんを見習って、少しずつ我慢や嫌なことを辞めていくと、イライラが減ってきたんです。
今回のように、勝手に我慢してることがまだあったことに気が付いたので、もっと本音を伝えて、自分を満たしていこうと思います♪
目指せ!いつでもご機嫌なママ!!
この記事を書いたみゆみゆのブログはこちら