人生は効率よく生きるもんじゃない!
大切な人とのコミュニケーションに効率を求めない
面倒なことをするのが人生だからなぁ。
心と身体を乱されてこそじゃない?境界線張ってもつまらないと思う・・・
グサーッッッ💘💦
今日もあさぎさんの言葉が
突き刺さったーーーーーーーーー‼️
あさぎさんに突き刺されると一つ成長できちゃう
そんなMっけのあるちゃん卒noteライターのエム会長です!
※要注意※ニックネームの由来はエッチな意味とは関係ないよ♪
魅力覚醒講座18期では、Facebook専用グループ内と
講座の最後にあさぎさんに直接質問する機会があるよ!
自分が抱いた不安や疑問を抱え込まず、
いつでもなんでもあさぎさんに質問できる環境が
魅力覚醒講座の醍醐味でもある💓
あさぎさんのベストセラー
『「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本』(通称「ちゃん卒」)
はもうみんな読んだかな?
「ちゃん卒」イコール「面倒くさいこと全部やめよう!!」って
ことだと誤解しちゃっている人いない!?
全然違うのよーーーー‼️
誤解していた人も大丈夫大丈夫!
そんな方こそ、最後までこの記事を読んでね🎵
あさぎさんが伝えているのは、
「世間体や常識にとらわれず、自分にとってどうでも良いことは手放して、
大切なことにエネルギーを使おう!!」
ってことなんだよね😌🍀
あさぎさんは大切なものには
本当に丁寧にエネルギーを注いでいるの💕
先日ある講座生の質問で、
身近な方とのコミュニケーションが大変という質問をしていてね💡
うっわーーーーー💦💦💦
めっちゃ共感😫
なんで一筋縄でいかないんだろ・・・
私を振り回すのやめてくれません?
私の言ってること間違ってます?
私の気持ちわかりません?????
イライライライラーーーーー😑
ってことあるよねー💦
と思いながらあさぎさんの回答を心待ちにしてた💓
そして今回もあさぎさんの言葉は私のハートにグサッと的中🎯‼️
大切な人とのコミュニケーションに効率を求めない❤️
面倒なことをするのが人生だからなぁ。
心と身体を乱されてこそじゃない?
境界線張ってもつまらないと思う・・・
そうでした!そうでした!!
自分にとって大切なこと、
自分の理想の未来に繋がることは面倒なことが多い😀😀😀
いつもあさぎさんが言ってたじゃん💦
特にコミュニケーションにおいては聴き合いが大切だと。
(「話し合いは聴き合い」の記事)
夫や子ども、両親・・・
つい、身近な人とのコミュニケーションには効率を求めてしまう・・・
わかってよ!って甘えなのかもしれない。
でも本当は自分にとって大切な人とのコミュニケーションにこそ、
時間も愛情もたっぷり注いで積み上げていくものなんだよね💕
子どもたちと目を見て話す時間を作ろう!
夫に感謝を伝えよう!
両親に近況報告しよう!
そんなことをより意識するようになったよ😌❤️
人生は効率よく生きるものじゃない❣️
いかに自分に大切なものに時間も愛情もお金も注げるかってことが
重要なんだと改めて気付かされたのでした🙌
▼毎週月曜日21時スタート「ちゃん卒LIVE」
あさぎさんが心に突き刺さる質問回答をしているよ!