![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66827330/rectangle_large_type_2_23a80cb9114a0e2dc89d5f2626d238ec.jpeg?width=1200)
自分への声かけはマジで重要
こんにちは、魅力覚醒講座14期のこまちです😇
最近、めっちゃ久しぶりに自転車に乗るようになりました(笑)多分中学生ぶりくらいw
私はあんまり運動神経が良くなく
自転車に乗るのがあまり好きではないのですが😂
引っ越しを機に乗らないといけなくなったので練習してるところです🚲
自転車に乗って思うのは、いかに自分を信用してないかということ!
ムリムリー😂😂😂っていつも自転車に乗ることから逃げてたんですよね🤔
乗らないことで得られるメリットは
死なない、事故らない、痛い目に遭わない、安全!みたいな感じ。
でも実際、チャリには中学、高校の頃とかは乗っていて、普通に乗れていました。
怖いとか苦手意識はあるものの、普通に乗れはする😇
乗れるけど、私は自転車に乗れない人間になる方が怖い思いしなくていいし、メリットがたくさんありました。
自転車に乗るようになって思うことは
心と体がびっくりするくらいリンクしてるということ。
最初はムリだよう😭と思ってたので、
腰が引けてるし、ビビりすぎてヨロヨロしてるし、全然上手く乗れなくてもうダメ😭ってなってました。
でも1週間くらい頑張って乗っていくうちに、こういうときは降りちゃおうとか
怖かったらすぐ止まれば大丈夫だよ🙆🏻♀️
とか、自分に声かけするとめっちゃ安定して運転出来ます🤔
こぎ出しで加速ー!って言うとまっすぐ漕ぎ出せたり、今のすごい上手だったよー😇とか言うとさらに安心して漕げるようになりました😳
自分への声かけってマジ大事😳😳😳
優しい声かけで励ましてあげるとドンドンチャリも上達するし、安心感と安定感が出て来ます✨
これが優しい声かけじゃなくて鬼コーチだったらまた違ったと思う!!
チャリを通して毎日いろんなことを学んでおります🚲
チャリに乗ることで見えてくるマインドが意外と深かった🤣✨✨✨